一昨日の記事にも書いたように、ボール遊びに足で蹴るという要素が加わったのだが、足で蹴る時はボールがどこに飛んでいくか解らないので、レモンがかなりいいフットワークを見せてくれる。
という訳で、動画初挑戦。
どうであろうか。
散々遊んだ後なので、ボールを取った後寝そべったりしているが、その時でもボールからは、けして目を離さない様子がお解かり頂けたであろうか。
こんな感じで遊んでいたら、見知らぬおじさんがニコニコと近付いてきた。途端にレモン、ボールそっちのけでそのおじさんに愛想良く振る舞う。
するとそのおじさん、飲んでいたペットボトルのお茶を2cmほど残して、いそいそキャップを閉めたかと思うと、レモンに向かってボンと放り投げた。
『えええぇーっ!?ちょっと、それをどうしろと?』と、心の中では叫んだものの、どう反応したものか困り凍りついてしまった。
ペットボトルを安上がりなおもちゃとして犬に与える人は結構いるとは思うが、ウチでは滅多にペットボトルを買わないことと、ペットボトルをおもちゃと認識しゴミあさりしてしまわないよう、普段からレモンにペットボトルをおもちゃとして与えた事がない事に加え、たった今しがたまでおじさんが飲んでてしかもちょっと残っている事に引いてしまった。おじさんの唾液が付いてるなとかそういう事が、少々キモかったのである。
それ、もしかして、後で残り飲むんじゃないの?
せめてペットボトルを与えてもいいかどうか聞いてからにしてよ。
そして、何故無言?
等々心の中で突っ込みまくりである。
レモンはというと、私がリードでそのペットボトルに届くか届かないかの中途半端な位置にキープしていたのだが、普段見たことのない、おもちゃなのかどうなのか解らない物にキョトンとしていた。少しするとまあ、普通のテンションでペットボトルに興味を示し始めたが、その頃にはそのペットボトルをゴミとみなした私が咄嗟に「ダメだよ。」と声をかけて少し引き戻した。声をかけたからといって、素直にその指示に従うレモンではないが、これで普通は“この飼い主は突然放られたペットボトルでも快く遊んでくれる飼い主”ではないことがおじさんにわかるはずである。
しかしおじさん、ニコニコしながら様子を伺っている。
悪いがおじさん、私はレモンにペットボトルで遊んで欲しくないから向こうへ行くぜ。
そう心の中でつぶやいて、やはり無言で不自然にその場から離れた。
おじさんはポツンと取り残されたペットボトルを拾って去って行った。
その後、久々におばさん小学生にも遭遇し、なんだか今日はひときわ濃い散歩内容となってしまった。

ペットボトルくらいいいじゃない飼い主心が狭いわねと思った方も、世の中にはいろんな人がいるから気を付けた方がいいぞと思った方も、ポチッとお願い



感動しました

レモンちゃんを身近に感じております♪
しかし、そのおじさんは少し常識が無いと思います。
私もそんな物をドロシーに与えてもらったら、迷惑ですよ



この次はレモンちゃんのアップをもうポチッとお願いします。
変わったおじさんにおばさん小学生と盛り沢山のお散歩でしたね。悪気はないけどこちらにすると迷惑と言う事もありますものね。
そうそうチビケアンのカラーはまだまだはずせない様です。(残念!!)


そのおじさんはきっと、妖怪べろんべろんおじさんの弟の妖怪ぺっとボトルおじさんだべ。
全国に妖怪が広がってるべ。ウィルス?
あたしも絶対その場から立ち去るなぁ。
それにしても、そのあとおばさん小学生だなんて、お疲れさまでしたね。

俺は、麿が訳の分からんババァが
「お手」とやって麿と二人でガン無視してました。
こういうことする奴は、殺されても文句は言えないと個人的に思っております(危険思想?)
でも、動画かわいいですねー。
ビデオカメラあるからライブカメラとか実わ簡単にできるけど、仕事にならなくなりそうなので止めております。
これを相方に気付かれると「やれ」と命令が飛ぶかも。。。

そんなおじさんは無視して良いですよ~!
飼い主の許可なくワンコにかまっちゃダメなんです!犬飼いの常識ですわよ~!
それにしても変な人ってどこにでもいるんですね~。飲み残しにくらっときましたよ・・・。

靴下もあるし、遊びものはイロイロですよ。
確かに、遊びものと思い込んでしまうかもしれないですね~
ウチはなんでもOK!
蘭丸がココではOKでココではダメと妙に分けて考えているから楽なんですよね~

動きが機敏で可愛いです!!
それにしても本当にレモンちゃんボール大好きなのですね。
全くボールから目を離しませんもんね。
飼い主に断りもなく犬に触れようとしたり、
食べ物を与えようとする人って時々いますよね~。
自分は犬好きだし、犬も喜ぶから
大丈夫とか思っているのかもしれませんが、
こっちからしたら迷惑なだけですよね。

あわさんのコメントなどなるほどーって思うことがよくあります。為になりますねー!

今日はもうへとへとで、
定型文の足跡にて失礼します。
記事を読んでもコメントが書く気力がなく…
足跡ぺったんで``s(・゛・;)
ゴメンナサイ(*'-')o(*,",)oぺこり
本当にすみませんです(><)
心の中ではいろいろ思ったりしてるんです…
応援ポチ凸~ c=(^▽^o)♪




グリンダさん、褒め上手ですね。

ありがとうございます。
本来正しく犬のおもちゃとしてあるボールでさえ、飲み込んでしまってNGという犬さえいますから、人の犬と遊びたかったのなら一声かけてほしいですよね。

まだカラーはずせないなんて、かわいそう…

早く良くなりますように。
アップかぁ。リクエストに答えられるよう精進します。

べろんべろんおじさんがキモイレベル100だとすると、ペットボトルおじさんはLv.43くらいだと思うけど、キモイことに変わりなし。
ホントに昨日の散歩は疲れました。

えー!!
こんな変なおじさんなんかのためには、これっぽっちも自分がリスクを負うようなことはしたくないなぁ、私。
ぷみまろさんにかわいいと言ってもらえるとは!!嬉しいです!!
ちょこまかと落ち着きのないチビ犬ですが、これからもよしなに。

あの飲み残しは何だったんですかねぇ。
風で飛んでいかないための重しのつもりだったのかもしれませんが、なんか泡立つ飲み残しが非常にキモかったです。

蘭丸ちゃんは偉いですね~。賢いなぁ。羨ましいです。
ウチのがボールへの執着と同じくらいにペットボトルに執着するようになったら、ちょっと厄介ですからね。
でも、そういうこととは別に、面識のないおじさんが無言でペットボトルを投げてくるというシチュエーションにもう、私、引いちゃったんですよね。

そうなんですよね。
簡単におもちゃやおやつを与えちゃう人いるけど、犬の性格も色々で、アレルギーを持ってたり、何でも飲み込んじゃっう子がいたりするんで、とりあえずは人間同士でコミュニケーション取り合ってからだろ!って思いますね。

こんなへっぽこブログが役に立つことありますか。良かったです。
与えたものでしか遊ばないなんて偉いですね。いいなぁ。

本当にいつもありがとうございます。

カメラを動かさずにキープできたら、もっと細かく右へ左へ体を動かしてるのも撮れるんですがね。
見てるとホント、ゴールキーパーかっ!と突っ込みたくなるほど、いい動きしてます。
イヌManさんも変な人にからまれましたか。
春は何かと変な人が増えるので、気をつけたいものです。

レモンちゃん・・・動いてる♪♪
いつもは ぬいぐるみの様で可愛い♪と思っていたのだが・・・
動くんだ!!?? (゜O゜)\(--; ォィォィ当たり前だからw
ボール遊び☆ 憧れです★(笑)


ホホホ
ちゃんと動きますよ。しかもかなり機敏でしょ。
いつも画像撮るのに苦労させられてます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)