fc2ブログ

レモンにだって牙がある・後編

レモンにだって牙がある・後編 に関する記事です。
久々に、レモンに噛みつかれて流血事件となり、それでレモンの興奮しやすさを今一度思い出した私。
それなのに、まだ懲りていなかった私…。

レモンはお散歩の後、しばらく、ちょっとした興奮状態になる。
楽しいお散歩で上がったテンションを、そう簡単に下げられないのだろうか。
今の時期だと、お家に帰ったら玄関前で抱え上げ、そのままお風呂場に直行して、ドロドロになっているかもしくは雪玉がゴロゴロ付いた足を洗う。
その時には大変大人しくしているのだが、バスタオルで濡れた手足などを拭き、それが終了した合図となる私の「はいOK!」の声と同時に、私の膝から居間へ飛び出し、自分の尻尾をガウガウ言いながら追いかけまわしたりするのである。
その間に、私はお散歩グッズやバスタオルを片付けたりするのだが、それが終わると一旦自室へと引き上げる事が多いのである。
その時レモンも私の自室へ一緒についてくるのだが、居間でのハイテンション祭りだけで満足して、私の部屋に来るとすぐに寝るときもあるし、まだハイテンションが持続していて、私の部屋でも尻尾を追いかけてグルグルドタバタ激しく回転しているときもある。
そんな時は大抵、私は放っておいているのだが、たまに私もレモンのハイテンション祭りに参加することもあるのである。

それは、レモンのハイテンション祭りを尻目に、お布団を敷き直している時に起こる。
テンションが上がっているときには、ご先祖様の血が騒ぐのか、お布団の下でうごめく私の手や足に反応して、布団の上から飛び掛ってくるのである。
その勢いと言ったら、お布団がなければ完全に流血沙汰である。
しかし私はこれを、男の子のプロレスごっこのような感覚で受け止めていた。
そしてこのレモンの行動を、落ち着かせるどころか、面白がって益々助長させるように、このハンティングごっこに付き合って、わざとに布団の中で手を動かして見せたりしていたのである。

一方では、本当は興奮をコントロールする為には、こんな遊びはしないほうがいいのかもしれないと思いつつ、でも私が疲れてしまって、「はい、もうおしまい。」と言って立ち上がるなり、次の行動へ移ると、レモンはそれまでの興奮状態が嘘のように、遊びの終わりを理解しているようにおとなしくなるので、興奮のコントロールはある程度できているのかもとも思ったりもしていた。それでこの遊びは、レモンにとっては、ちょっとしたストレス発散になっているかもしれないくらいに思ったりもしていたのである。

指を噛まれて3日ほど経ってから、いつものようにこの遊びが始まった。
レモンの興奮をもっとちゃんとコントロールできるようにならなくてはと、思い知ったはずだったのに、こんな遊びをするなんて、私は学習能力がないのであろうか?
布団越しにガブガブ齧り付いて来るレモン。うっかり布団のガードが外れてしまったら、それこそまた流血沙汰となるのでこちらも必死である。
ところが、よほど興奮していたのか、レモンは布団のガードを跳び越えて、わたしの顔めがけてジャンプしたのである。

マジ、痛かった

ガブガブ齧り付く遊びをしていたので、レモンの口は開いていた。
まさかわたしの顔に齧り付こうとしたわけではないと思うのだが、犬同士であればなんて事ないじゃれあいでも、人間のしかも顔の中でも、多分かなりやわな部分の皮膚にレモンの歯が接触すれば、ただでは済まない。
あいた~と、思わずぶつかった所を押さえた手を放してみてみると、またもや流血である。
もう、私は一体何をしとるのじゃ、と情けない事しきりである。
勿論ハンティングごっこは即刻終了。

その数日後、またハンティングごっこがしたくなったのか、別にお布団を直したりもしてないのに、足に齧りついてきて(これは完全に甘噛み。)誘われたが、ハンティングごっこはしばらくしたくないのである。

ちなみに顔面の怪我は、上唇と下唇にかぎ裂きのような傷。
そう大きくはないが、下唇に出来た傷が、この時期、上着のファスナーにちょうど当たって痛いのである。

こんなんできました。

写真だと生々しいので、絵でお見せすると、こんな感じ。
だいぶ目立たなくなってきてるのだが、色合いが、チョコとかの食べ物のかすが付いているようで、時々鏡を見たときに自分自身で間違えてこすってしまい、あいたー!となってる、アフォな私…。







でもハンティングごっこ、結構レモンの様子を見ているのが楽しくて、傷が治ったらまたやっちゃいそう。懲りない飼い主に、ポチッとお願い。
20060131004315.gif
矢印←それ、ぽちっとなポチッとお願い

ネコ娘様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
あらまぁ、こないだのお話の後編があるってどういうこと?って思ってたらこういうことだったんですね(ノノ><)ノノ
私もたまーに北斗がテンション上がって同じような遊びをすることがありますょ。私の場合は素手だけど^^;だって北斗だものぉ~(爆)
レモンちゃんはお布団がないとすぐに流血事件になっちゃう感じなんですねー。
今回の流血は悪気があったというよりは勢い余って布団を超えてしまったって感じでしょうかねぇ^^;
それにしても痛そう。。。大丈夫ですかぁ?
治るのにも唇となると時間が掛かりそうな気も。。。
ファイトー!!!
2008/12/05(金) 10:48 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
  
うわ~ 唇なんて痛そう~!
でも今回ばかりは本当に悪気はないので怒るわけに
いかないですよね。 興奮がスーっと冷めるときと
そうでないときがあるのかしら・・
ウチも昔 妹がソファーにかぶしてたカバーの下に
手を入れたりして似た遊びをしていたけど
毎回 ガッツリ噛まれてました。
やっぱり犬にはこういうタイプの遊びはあまりよくないのかな?
2008/12/05(金) 12:49 | URL | greendog #mQop/nM.[ 編集]
  
あらら~(>_<)
続けざまに負傷なんて、あわさん大丈夫ですか。
指の方は良くなったのかしら?
唇は絵で見ても痛々しそうです~(T_T)
わんこ的には遊んでるだけだけど、やっぱり噛む力は相当なものですものね。
私もこのハンティングごっこ、結構好きなんです~
クッションの中に手を突っ込んで中から指を動かすと夢中で向かってくるのが楽しいし。
しつけ本に狩猟本能を目覚めさせるような遊びはダメって書いてあったけど、
それならどんな遊びならいいんだ?ってちょっと疑問にも思ってしまいましたよ~
早く傷が良くなりますように。
お大事にして下さいね(^_^)
2008/12/05(金) 20:41 | URL | kaoru #-[ 編集]
  
うひょ~
しばらくぶりで ゆっくり遊びにきたら
流血だなんて。。。。。。

テリアさんは愉快痛快やっっほ!な犬種さんで明るいものね。
大興奮祭りわかる気がします。

わかっていても やってしまう ってとこが あわさんのおおらかさが出てて私的には大好きだな~♪
でも 流血はね。。。女の子だし。。
ドメスティックだとか虐待だとか思われたら困っちゃうね。。

やっぱり あぶない あぶない ばかりじゃ レモンちゃんだって息がつまるだろうから 今のままでいいと思うですよ。ただ お布団千切れたり あわさんが怪我するのは困っちゃうから なんとか防衛対策をですね(笑)

とにかくこれ以上 あわさんを傷ものにしちゃいけないぞ!レモーーーン!!
2008/12/05(金) 22:13 | URL | たんぽぽ #-[ 編集]
  
後半もまたエキサイティングですわね~
この遊びはネコとはよくやっていたけど・・・
蘭丸を布団でグルグル巻きにして遊ぶくらいしかやっていないわ(笑)
レモンちゃんは悪気があったわけではないので
これからお互いに気をつけましょうね
でも・・・痛々しい
2008/12/05(金) 22:52 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
e-53スムチー母様
やっぱ北斗君くらいだと、素手で出来るんですね。

あ、唇の傷ね。
そんなに深い傷ではないってこともあるけど、意外と直りが早いです。
唾の殺菌効果かしら?
まさに“唾付けとけば治る”を実践しちゃってます(笑)


e-53greendog様
リュウタさんもこの手の遊びしてましたかぁ。
この手の遊びをしちゃいけないのかどうかは、よく分からないんですけど、躾本なんかでは、人の手などに歯を当てるのはご法度みたいに書かれてますよね。
でも、多くのわんこを保護してきた経験のある方の書かれたものの中に、どうしても歯を当てるタイプの、所謂ガウり犬には、咄嗟に噛んでしまうのを止めさせるのはかなり難しいことだけど、代わりに、どういう強さで噛むのはセーフかを教えてやった方がいいような事が書かれていたんです。
それも一理あるなと思ったんですけど、はたしてこの遊びを通して、覚えることのできるものなのかどうかってところですよね。
ま、遊んでるときにはそこまで深く考えてるわけじゃないんですけどね。


e-53kaoru様
あ、やっぱり躾本にはこの手の遊びはダメって書かれているんですね~。
でも、レモンはわんこ同士のじゃれあいが上手くできなくて、いつもじゃれあってるわんこを羨ましそうに眺めていたりするので、せめて私がお相手をとかって思っちゃったりするんですよね。

指の方は絆創膏は取れました。
かさぶたと内出血の痕がまだありますけどね。


e-53たんぽぽ様
そうだ!忘れてたけど、私まだ嫁入り前だった!(笑)
ほんと、あちこち傷だらけだと困っちゃうわ!
でもレモンが真剣な顔つきで、この遊びに取り組んでいる姿を見るのが楽しいのよね~。
今度やるときは、顔にマスクでもした方がいいかしら!?


e-53ネコ娘様
布団でグルグル巻き!?
まぁ、ネコ娘さんのことだから間違いはないと思うけど、酸欠には気をつけてくださいね。
私はどうもテレビで見た、寒かろうと布団を被せたばっかりに窒息死しちゃったわんちゃんの映像が、頭から離れなくて、その手の遊びは出来ませんわ。
2008/12/06(土) 00:30 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
  
レモンちゃん噛んじゃ駄目よ!!
のポチポチです。

昨日もその前もポチしたのにすっかりコメしたって思いこんでたボケボケの私
でごめんなさい><


同じような所噛まれてますが…
大変な事にならなくってホンマ良かった
って言えるのは10針縫ってるからやと
思います、、、

最近はやっと潜って寝てる時に布団を
開けて入っても本気でウガるんはなくなりました。
チップは1歳まで劣悪な環境でトラウマ
で本気噛みですが…
レモンちゃんは遊びの延長のつもりが
悪気なく激しく興奮し過ぎたんでしょうね。
あわさんが遊びのコントロールをして上げたらレモンちゃんやったらきっと大丈夫やと思います!!!

あわさんの傷早く良くなりますように♡
2008/12/07(日) 23:37 | URL | あっちゃん #PXXG49oI[ 編集]
  
e-53あっちゃん様
この怪我した時、真っ先にあっちゃんの怪我を思い出しました。
傷が深かったら、あっちゃんと同じ事になっちゃうなぁと。
傷が浅くてセーフでしたe-68
チップ君はトラウマを乗り越えたという事かしら!?
すごい!偉いですね~!
2008/12/08(月) 00:12 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/633-2e3d5339
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック