fc2ブログ

ボケちゃったんですか、お母様

ボケちゃったんですか、お母様 に関する記事です。
寒い!寒いよ!今日久しぶりにストーブ点けちゃったよ!
でも桜は力強く咲いてます。桜って散る時が来るまでは、どんなに強風が吹き荒れていても、花は意外としっかりくっ付いているのよね。時が来たら、そよとした風でも儚く散るのにね。

さて、昨夜のパソコンタイムにレモンがまた吐いた。
かれこれ最初に吐いた頃から1週間近く経つので、もしかしてもしかすると、獣医さんが気にしていた、その時のレントゲン検査では映らない物を飲み込んでいる可能性もあるのかしらと思えてくるのである。でもいくらレントゲンに映らなくとも、あんなに見事に血液検査に引っ掛からないものだろうかとも思うわけで。希望的観測を盛り込んだ私の予想では、ストレスで荒れた胃が治りきる前に、興奮してはまた胃を荒らすという、変な悪循環に嵌っているんじゃないだろうかと思うのである。
でも、所詮素人ですから分かりません。
もう1回病院へ行こうか、レモン。何ともなくても狂犬病の予防注射しないといけないしね。
そう、思ったのだが、残念ながら本日休診日。これは前の経緯の事もあるので、別の病院へ行ってみるという選択は始めから考えになかった。相変わらずセカンドオピニオンになる病院を、見つけてもいないしね。
お腹はキュルキュルいったりしてはいなかったけど、うんちはちょっと緩め。
まさか、整腸作用を考えて入れた擦りりんごが、初めて食べるものだからってことはないよね…。そこまでデリケートなんだろうか。

とにかく病院へは明日行く事にしたのだが、見た目的にはレモンはいたって元気なのである。
お散歩も相変わらず、お友達に会えない時間の、盛り上がらない散歩だが、いつも通り。夕ご飯を食べて、レモンを居間に残してゴールデンタイムは、レモンが私の両親と親睦を深める時間でもある。
私は私で自室に戻って、のびのびしているのである。

ところで数日前の事、母が「今日、買い物行った時に焼きレバーを買ったはずなのに、お店に忘れてきたみたいなの。物忘れが激しくなって、齢かなぁ…。」と、ぼやいていたのである。
確かに最近の母は、色んな事を平行してやっていたセルフイメージを変えることができないらしく、途中までやっていたことを忘れてしまったり、次の作業のことを考えていたのか、今やってることがトンチンカンな事になったりという事が、よくあるのである。
齢には敵わないけど、頼むからまだボケないで欲しい。
そんな焼きレバー騒動があったのは、もう3日前くらいだろうか。

自室に戻っていた私に、母が居間から大声で「ちょっとー!たいへーん!!」と呼びかける。
何事かと行ってみたら、手をレモンにあちこち噛まれたと言うのである。確かに流血しているが、理由もなくそんな事するわけもなく、一体何が…、てか、レモン何だかのた打ち回っているようなんですけど、一体何したのじゃー!!?
何でも、あのお店に忘れてきたはずのレバーをレモンが食べているのを発見して、それを取り上げようと慌てて手を口に突っ込んで噛まれたというのである。そりゃ、噛まれるだろ。
てか、突っ込みどころ満載すぎ。さしあたって、それでなんでレモンがのた打ち回ってるの!?と聞くと、串付きのレバーで、その串が口の中のどこかに引っ掛かってるんじゃないかと言うのである。

なにーっ!!それを早く言え!!と、分厚い皮手袋をはめて、レモンの口をこじ開けると、

がっちり嵌まってたよ

上あごにがっちり嵌まってびくともしない竹串が。
これを無理矢理取ることに成功すると、レモンもさすがに疲れてぐったり。スゴスゴ私の自室に行ってすぐに寝てしまった。

母には、そもそもなんでお店に忘れてきたはずのレバーを、レモンが食べることになったのじゃと問い詰めると、どうやらジャガイモやたまねぎを入れておく引き出しが我が家にはあって、そこにおじゃがを入れた時に無意識に一緒に入れちゃったらしいのである。それで後から食べようと思ったら、ないのでお店に忘れてきたと思い込んだのらしい。
だが、その引き出しはレモン立入禁止区域のキッチンのはずだが?と、あわ捜査官は尚も厳しく問い詰める。
すると、それは父がキッチンのゲートを開けっ放しにしたためらしいのである。
ボケかかった夫婦の共同作業により、レモンは3日も前の失くしたレバーを見つけて食べちゃったという訳である。
ところで取り出した竹串は、もの凄く短かったけど!?更に更に問い詰める。
残りは母が慌ててレモンの口に手を突っ込んだときに、それだけは取り上げたと言うのだが、どうもイマイチ信用できない。
ああ、先生、この前のレントゲンでは撮れない物を、たった今飲み込んだかもしれません。

この後母は、レモンに「お母さんの手を噛むなんて悪い子!」と、わざわざ私の部屋まで来て叱りつけていたが、すかさず「今回のはレモンは悪くない!2人して不注意だったからでしょ!!」と逆に私に怒られてしまった母。手を噛まれた上に不肖の娘に怒られて踏んだり蹴ったりの母だが、今回ばかりは仕方がないと思うのである。もう少し、一つ一つのことを、確認するようにこなしていかないと、本当にボケちゃうよ。






明日から、レモンと両親との団欒タイムは無し!
愛情たっぷりの朝ご飯は食べなかったくせに、3日前のレバーは食べるレモンも反省!!
切ない飼い主に、ポチッとお願い。

20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
レモンちゃん、また吐いちゃったの?でも元気はあるんですよね。
今日の記事は笑えませんi-229。。。実は私も先日買ったつもりのパンが見当たらないですよねぇ~家の人たちに食べた?って聞いても食べていないという返事だし、他のパンはあるので買ったつもりで買わなかったのか???引き出しからでてきたりして(笑)
パンには竹串ないから、ウィルとくりが食べても心配はないけど。。。
竹串がお腹に入っていたら大変です!
嘔吐と竹串、明日は病院行ってね!
2008/04/25(金) 01:02 | URL | fuku #-[ 編集]
  
レモンちゃん。まだ胃の調子がダメみたいですね。
今日は病院に行ってますか??
結果はどうだったのか気になります。
それにレバーって!!
串って!!
大丈夫ですかぁ??
お母様の話は笑っちゃったけどやっぱレモンちゃんが心配~。。。
なんともないといいけどお腹の調子が悪いこの時期にお母様&お父様やっちゃいましたね。。。
お大事に!
2008/04/25(金) 13:11 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
  
ベルリンは今週からやっと暖かくなってきましたよ~♪

竹串は危険!口内に刺さらなくて良かったです。おなかにも入ってないと良いのですが…
レバーが食べられてレモンさん的にはラッキーだったかもしれませんが
竹串といいストレス性嘔吐といい、最近は彼女、ツイてないですね…。
お母様の「ちょっとー!たいへーん!」ってのがうちの母と重なって笑ってしまいました。うんうん、お母さんってこんな感じ。
2008/04/25(金) 18:39 | URL | 目黒さゆり #ecUM21Fs[ 編集]
  
レモンちゃん、危なかったね
竹串が!!!
想像しただけで身震いしちゃった(_≧Д≦)ノ彡
何事もなくてよかったです!
嘔吐は気になりますね
ちーちゃんも先日ハウスの毛布の上に吐いてました・・・
ワンコって吐きやすいよね
レモンちゃん、胃腸お大事にしてね
2008/04/25(金) 21:37 | URL | ベリエ #-[ 編集]
  
嘔吐が続いて心配ですね~!
病院で原因がハッキリわかるといいですね!ただ竹串じゃないことを祈ります!
お母様のど忘れ・・・私も人ごとじゃないなぁ(汗)
※トートバッグとランチョンマットのデザインありがとうございました!
それでは、お買い物行ってきま~す♪
2008/04/25(金) 22:21 | URL | はなくそねこ #-[ 編集]
  
元気はあるし、食欲もあるので重篤なものではないとは思うんですが
何度も吐いたり吐血しているようなら病院に連れていってあげてくださいね
それより!
竹串は危ないって~!!!!
2008/04/25(金) 23:54 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
e-53fuku様
はい。病院行ってきましたよ!

正直な所、私でもぼんやり他の事考えながら買い物した物片付けたりしてると、あれ?どこにしまったっけ?みたいな事もあるんですけど、母クラスになると、その場所がとっぴな所過ぎて後から探し出せないんですよね。
fukuさんのパンは買い忘れのほうに1票!


e-53スムチー母様
そうなんです。
よりによってこの体調の悪い時期に何で!?って思います。
体調悪くなくたって、竹串は忌々しき問題ですけど。
レモン、案の定、下痢しました。
下痢だけですんで良かったと言うべきかも。


e-53目黒さゆり様
母の「ちょっとー!たいへーん!」って、声に緊迫感がなくて、何言っちゃってんのみたいな感じなのに、話を聞くとマジで大変な事だったりすることもあって、今回なんか余計な事言ってないで核心から言ってくれと、ちょっとメラッと来ました。
母親って皆こんな感じなのかしら。
いろんな意味で恐ろしいわ。


e-53ベリエ様
お腹がすいて胃液を吐くくらいなら全然普通ですから心配しないのですけどね。
1週間くらいで完治するかと思ったのに、まだもう少し様子見です。


e-53はなくそねこ様
レモン、こんなことでは痩せちゃうんじゃないかと思ったのだけど、この前計ったときには、7.3kg。
今回は7.35と何故か微妙に増えてました。
不思議です。


e-53ネコ娘様
吐血も下血も今回はなく、お医者さんもその点は心配されてませんでした。
ただ思った以上に長引いてる感じはしますけど、そこへ来て竹串事件ですから、弱り目に祟り目って感じです~。
2008/04/26(土) 00:58 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/567-f82c7113
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック