fc2ブログ

色々気を使ってるのに

色々気を使ってるのに に関する記事です。
昨日まではこの時期の札幌にしてはありえないくらい暖かく、というより暑いくらいであった。
なんでも一昨日あたり、日本で一番高温だったのは納得の沖縄だったらしいのだが、その次に高かった地域は北海道の旭川なのだそうである。
それでいて今日は、冷たく強い風がビュービュー吹いて肌寒かったりする。
風邪をひかないように重々気をつけてはいるが、今年は白樺花粉が大量散布という事で、こう風の強い日にお散歩へ行くと、モーレツに目が痒い!
そんな札幌から皆様こんにちわ。
連日ゲーしただの何だのと、汚い話題ですみませんが、今日もですよ。

昨日ゲーッしてしまったレモンを案じて、いつも困った時には記事を参考にさせてもらう「トホわん」に、整腸効果のあるわんご飯レシピがあったはずとブログ内検索をかけますと、あったあった♪
参考にさせてもらったのはこの記事。
レモンはもう下痢はしていないけど、夕方に吐いた物を見ると、未消化ではないものの朝食べたフードの一部がまだ少し残っている感じだったので、胃が荒れちゃってる感じなのかなぁと思い、朝から整腸効果わんご飯を作ってみたのである。
たまたま、参考にしたレシピと近い食材が、冷蔵庫にあったからなんだけど。

人参を小さじ1杯くらいすりおろした物をレンジでチンして、レシピではりんご1/4個だったけど、大きなりんごだったので更に半分にしてこれもすりおろし。ヨーグルトもあったが、大麦や玄米がなかったので代わりにおから大匙4杯、1センチ角に切ったかぼちゃを3個。おからとかぼちゃは鍋で煮てから、それら全部を混ぜ混ぜ。量的に足りない分は、ドッグフードを少し足し出来上がり!
美味しいかどうかは微妙な所だが、匂い的には悪くないはず!何より私の愛情がたっぷり!そりゃもう、たっっぷりっ!!

ところがレモン、
一口も食べてくれませんYO!щ(゚ロ゚щ)

こんなに心配してるのに、食べなさいと声をかけると、逃げていった…ガクッ…

レモンの食器はタッパーなので、そのままふたして冷蔵庫に入れて、夕ご飯に出したら完食してくれたけどね。

朝ご飯を食べてくれないからじゃ!


全然関係ないけど、またこんなの見つけたの。

あわさん の心理テストの結果
ちょっとした優しさが逆に仇? あなたのプライドは やまわろ クラス です。

(画像クリックで結果ページへ)
illustraded by はな
困った人を見るとさりげなーく手伝ってあげたりして、とても控えめにしているあなた。
でも、自分がしたことを相手がどう思っているか?チョット、気を遣いすぎてやしませんか?

人にわかってもらえないと悩んだり落ち込んだり・・・。

あなたは世間的にはイイ人の部類なんですよ!もっと大手を振って生きていってください!
人生良いときも悪いときもあります。開き直っていきましょ☆いきましょ☆
やまわろ のプロフィール
河童(かっぱ)が秋になって山に入るとやまわろになるといわれています。
普段はカニやエビを獲って静かに暮らしていますが、やまわろを傷つけた人は病気になるといわれており、そっとしておくのがよいとされます。
でも春になったら河童にリニューアルするから、そんなところで気晴らししてるかも。
いずれにせよ気づいたら周りに誰もいなくなった、なんてことがありませんように!
- 妖怪で判定 - プライド心理テストをやってみる



半分当たっているけど、半分当たってない感じ。
もういい齢なので、いろんな事にとっくに開き直って生きてます。






レモンの食欲がなくなる季節にはまだ早いよ~!ポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
ちょうどナイスなタイミングで更新されてビックリした(笑)
再読み込みしたら新しい記事は出てきたんだもん!
レモンちゃん、ご飯を食べてくれなくて一瞬心配したけど
夕ご飯に食べてくれて良かったです
今度レモンちゃんに合うアロマを持っていきますので
ぜひお会いしましょうね!
2008/04/23(水) 23:31 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
レモンちゃん、大変だったんですね!!
いつも元気過ぎる子が体調が悪いなんて、心配で心配で、本当にめげてしまいますね。
あわさんは大丈夫ですか?
一緒に食欲が無くなっているのではないかと心配です。
レモンちゃん、早く元気になってね。
2008/04/24(木) 01:34 | URL | グリンダ #a7qMr0sI[ 編集]
  
この時期、人間も犬も体調を崩しちゃうんですよね。
愛情たっぷりの整腸作用のある手作りごはん食べたから、もう大丈夫でしょう!!!
レモンちゃん、元気になってね☆

心理テスト、面白そうですね。
あわさん、イイ人の部類だそうで(笑)
レモンちゃんのことをこんなに心配しているんですもん。良い人に決まっているじゃないですか!!!
2008/04/24(木) 02:33 | URL | fuku #-[ 編集]
  
e-53ネコ娘様
ネコ娘さんの記事にはいつも助けられています。
夕ご飯、この後結局吐いちゃったんですよね。
朝食べてないし、夕ご飯吐いちゃったら、お腹ペコペコだろうに。
是非アロマのご指導お願いします!
興味はあっても、今まで特に取り入れたりしてなかったので、アロマポットから何からゼロからたいした知識もないのに揃えるのは、ちょっと大変だと思っていました!
特に、レモンが気に入る匂い探しが、ネコ娘さんのよう方がいないと難しいですよね。
よろしくご指導、お願いします!


e-53グリンダ様
私は自分自身が風邪とかひいてしんどくなっても、食欲だけは落ちないので、大丈夫ですよ!
ご心配ありがとうございます♪
色々心配ではあるのですけど、心配し過ぎないように、レモンといる時は大らかな気持ちでいるようにしています。
レモンはあんまり飼い主の気持ちに、敏感の方ではないと思うけれど、私の心配な気持ちとか負の気持ちが、レモンに影響しないとも限りませんのでね。
病は気からとも言うしね!


e-53fuku様
それがこの後、また夜中に吐いてしまったんです。
トイレに起こされはしなかったので、また新たにお腹を壊した訳ではないと思うのですけど…。

もっと質問項目の多い、本格的な心理テストなんかだと、必ず結果が冷めた日和見主義とかってなるんですけどね~(笑)
2008/04/25(金) 00:00 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/566-fe5b07f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック