
昨日はお友達のウェスティちゃんから、ボールを貰ってしまった。
レモンは、自分のボールに飽きているので、ボールを貸してくれるお友達が来ていると、「わん!」と一吠え、「ボール出して!」と催促する図々しい奴なのである。
そうしていると、あまりボールに執着しない子の飼い主さんが、「そのボール、レモンちゃんに上げる♪」と言ってくださることが、時々あるのである。
ほんと、もう、かたじけない。


放り投げたボールに目が釘付け。
なのに動画を撮ると、フイッと視線をはずしてみたりする。
札幌もやっと春。桜はまだだけど。ランキングの方ももう少し春めきたい。ポチッとお願い。



拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

私もカワイ子ちゃんにおねだりされたらあげちゃうな♪
そう言えば、しょっちゅう見てるから気づきませんでしたが
真冬直前にツルツルマルガリータだったレモンさんの被毛もすっかり伸びてきましたよね。
春だなぁ。
4月の北海道はまだ桜には早いんですっけ。
早くレモンさん連れてお花見したいですね~♪

さすが北海道だなあ~。
レモンちゃんボールゲットおめでとう♪
多分私もすぐボールレモンちゃんにあげちゃうな。
レモンちゃんたら罪な女~


特に2枚目なんてボールを咥えながら笑っていますよねぇ~
ウィルはボール遊びはしますが、あまり執着がないのでレモンちゃんにあげるくちだな(笑)
北海道も待ちに待った春の訪れですね♪
公園もランも広くて気持ち良さそう~
↓レモンちゃん、シーズーちゃんにガウしちゃったんですね。
でも、やきもちという理由があっての事!いきなりガウッ!とは違うし、あわさんの対応でシーズーの飼い主さんはそんなに不快には思っていないと思いますよ。
尻尾の毛をむしっちゃったのは気づかれていないと良いですね(笑)

しっぽが“楽しい~”って物語ってますね。
ガウエボはしっぽが超短いから、私、しっぽの長い子の表現は新鮮!!
わんこ仲間と一緒に遊んでいると「犬のしっぽっておしゃべりだなぁ」って思いますね。


そうなんです。
レモンの毛、だいぶふっさりとしてきました。
そろそろトリミングに行っておかないと、またトリマーさんに「毛玉が出来てましたよ。」なんて言われちゃうかも。
トリミングにちゃんと行くようになって、毛の状態は良くなったけど、耳の飾り毛がなくなっちゃって、ちょっと寂しいです。

天気の良い昼間だと、ストーブを点けなくても良い日もあったりしますが、夜はさすがにまだまだ冷えます。
レモンのおねだり上手な所、私もその極意を教えて欲しいものです。

ボール咥えて笑ってるの分かります?
超ご機嫌なんです。
ウィル君もあまり執着しないタイプなんですね。
レモンがヤキモチを妬くという事は、これからはあんまり他の子とイチャイチャできませんね。
それがちょっぴり残念です。


尻尾の短い子と一緒に暮らしている方は皆様、尻尾の長い子の表現にウットリされますね。
でも尻尾の短い子は、ちゃんと自分の尻尾の短さを自覚しているのか、嬉しい時にはもう、腰からクネクネして喜びを表現していたりしますよね。
それも可愛いと思うんですよ。
レモンはボール遊びしているときは、常に尻尾がゆらゆら。
激しく振り回すわけではないんだけど、鼻歌でも歌っているようです。

ボールを見るめる表情が本当に嬉しそうです
ボールをくださった飼い主さんもこの表情を見てくれれば「あげた甲斐があるもんだ♪」ってきっと喜んでくれるでしょうねヽ(^o^)丿
ボールを追いかけるレモンちゃん、早~
ボール命なんだ(*≧m≦*)ププッ

そこに置いただけなんだから!」と申しているような(笑)
気のないフリして投げてもらおうとするなんて
飼い主をコントロールする術を知っているんですね

ボールほんとうに大好きなんですね~
弾丸のように走って 取りに行き、くわえて
トットッとと戻ってきては 次にボールを蹴って
もらうのを待つ姿に萌えるわぁ~
雪はとけたけど 風がまだなんか冷たそうですね。
↓ セッターちゃんとその飼い主のその後
かと思ったら レモンちゃんがガウっちゃった
んですねー フフフ。 犬飼いなら自分の犬も
やきもち焼くことあるし 相手の方もわかって
られるんじゃないかしら・・
クールなイメージのレモンちゃんだけど やっぱ
あわさんがほかの犬と触れ合うと焼くのね~
かわいいなぁ。

ゲット良かったですね^^
チップはボール遊びはあまり
してくれないですが、
毛玉とのおもちゃの取り合いは
大好きみたいです♪
↓ウガッったりウガッられたり
のランだったんですね。
あわさんの気持ちはシーズーちゃん
の飼い主の方に十分伝わってると
思いますよ!!
それにしても大型犬の飼い主の方
マナーや気配りなさすぎですね…
チップもたまに小さいマルチーズや
他の小型犬の飼い主さんから怖いから
近寄らないでぇ~みたいに言われる
事がありますが…
チップは尻尾フリふりでワンとも言って
なく…一方的にウガァ~ってされてる
方なんですよ(汗)
怒ったり、注意するのは自分の犬
何じゃないの?
って度々思います。


ボール命なレモンは、このボールを頂く以前、お借りしていた頃には、私がボールをお返しすると、つぶらな瞳でボールの持ち主の方に、「もうちょっと貸して」とアピっていて、よく「そんな目で見ないで~」って言われていました(笑)

あはは、ボールのところへ戻ってきたレモンの感じを見逃していませんね。さすが!
私が、遊ばないならしまっちゃうよ~という素振りをすると、慌てて戻ってきます。
見てないようで、しっかり見てるんです。

犬って2歳ぐらいが体力的にピークなのか、以前よりはボールキャッチも体にキレがなくなってきましたけどね。
レモンにヤキモチ妬かれたのはこれが初めてで、かなり油断していました。
これからは少し気をつけないとね。

レモンはチップ君とは逆に、他のわんことおもちゃの取り合いは出来ないんですよ。
他の子に横取りされちゃうと、あっさり諦めるか、諦めきれない時には、その子の飼い主さんに、返してってアピールしています。
チップ君サイズで恐いから近寄らないでなんて言われるなんて!
しかも、吠えもせず尻尾振ってるのに!?
ありえない!
「わんこが苦手な子なの。ごめんなさい。」って言われるならまだ分かるけど。
なんなんでしょうね。

ボールで楽しそうに遊んでる姿を見てるとお友達ワンコの飼い主さんもついついレモンちゃんに使ってもらいたくなっちゃうんですね♪♪
レモンちゃんは本当にボール命だよねー(≧▽≦)
公園もだいぶ緑がたくさんになってきて春めいてきましたね♪
桜は例年よりも早くに咲くみたいだし♪
楽しみですね(≧▽≦*)ノ


だいぶ春めいてきてますよね~♪
スムチー母さんはバギーもあるし、ニュー自転車も購入したから、早く家族揃ってピクニックとか行きたいんじゃないですか?
その前にお花見ですね。
待ち遠しいですよね~♪

ボールに執着のないワンを持つ飼い主さんの気持ち。。。
遊ぶものがあったほうが と 思い
用意するんだけどね。。結局使うのって最初の1回だけ。。
他に目をキラキラさせて来る子がいると そういう子にあげた方がボールも
喜ぶよなあ と思っちゃうんですよ。
ぽて は 他犬のボールに興味があるんだけど 自分のものでは遊ばないんですよ。 嫌な奴でしょ。
レモンちゃんみたいに 出して! とか 投げて!って言われると
たんぽぽみたいな飼い主は メロメロなわけでして。。。
自分の犬には そっぽ向かれてしまうからね(爆)
そんな飼い主さん きっといっぱいいるでしょうから、いっぱいもらっちゃいなさーい レモンちゃん♪


レモンも自分のボールよりも人(犬)のボールが好きですよ。
大抵のわんこがそうじゃないかしら。
でも、ボールに執着のない子は、せっかく他犬のボールをゲットしてもすぐ放しちゃうんですよね。
で、レモンみたいのが楽しそうに遊んでいると、それ楽しいの?って寄ってくるんです。
そんな子たちも可愛いですけどね~♪
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)