fc2ブログ

レモンは大喜びだけど

レモンは大喜びだけど に関する記事です。
今日も厳しい天候であった。
今年は雪が少ないと喜んでいたのに、ここに来てぎゅぎゅっと寒さが厳しいのである。
外に出たくな~い!と思うほど、風も雪も吹き荒れる中思い切ってお散歩へGO!である。

いつかは撮りたいと思っていた、橋の欄干の隙間から下の川を見下ろすレモンを、思いがけず撮れた。

本当は今日みたいな日はこんな所で立ち止まりたくない。

もっと身を乗り出して下を覗き込んでいるときもあるのだが、その写真はまたいずれチャンスがあれば。

風が強かったせいで、いつもの公園内お散歩ルートを歩いていたら、道のあった形跡はうっすらあるものの、埋まりかけている。

ああ、道が消えかけているよ

うむむむ。ここを突っ切って行きたいんだよね。
レモンは「何でこんな所で立ち止まるのさ?」って顔してるが、誰かが歩いた形跡のない所を雪を漕いで進むのは勿論、消えかけた道を進むのも勇気がいるよ。
暫らく逡巡した後に、え~い!行ったれ!!と踏み出した。

ああ…、戻ろうかなぁ…

↑道が消えかけているどころか、完全に道がなくなっているのが分かるだろうか?
いつものお友達に会える犬集会所まで、たかだか数メートルの距離なのだが、このルートをとったことを後悔しながら、尚も突き進む。

膝まで埋まるほどの深さなら、もう泣いちゃおっかなぁ…などと気持ちが折れてしまう所だが、長靴の高さくらいの深さだったので、なんとかかんとか辿り着けましたよ。
ま、たかだか数メートルですしね。

レモンが行くといつものメンバー(人間)には、とても歓迎される。
なぜならすっかり雪で埋まってしまった犬集会所でボール遊びをすると、たちまちレモンと私で踏み固めて、広範囲が整地されるからである。レモンと私はまるで犬集会所の整地係りのようである。
そんな風に整地係り扱いされるのは、全然嫌ではないのだが、頭にくるのは時々そこにうんPを置き去りにされることである。
人が一生懸命踏み固めて遊びやすくした場所を、そこが踏み固められていなかったら立ち寄らなかったであろう何者かが汚していくのは、憤懣やるかたなしである。
いつものメンバーの一番若い柴っ子の飼い主さんは偉くって、私がうんPに気付いて回収しようかどうしようか一瞬迷っているうちに、「いやねぇ、何でそのままにして行くのかしらねぇ。」と言いながら、何の迷いもなくさっさと回収してしまうのである。
そんな方になら、整地係り扱いされても全然いいっす。あなたとあなたの柴っ子ちゃんの為にも、頑張って雪を踏み固めますとも!
そんな気持ちになる。

そんな感じで、今日もつつがなく整地係りとしての勤めを果して、お散歩終了したのである。



おまけ
カーソルを乗せると、レモンが見上げてあなたの方を向きますよ。







お散歩お休みの日を死守するべきだったと後悔しまくりの管理人に、ポチッとお願い。
20060131004315.gif
矢印←それ、ぽちっとなポチッとお願い

拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
顔中、雪玉だらけのレモンちゃん可愛いですね。
でも、思わず笑ってしまいました。

この数日、爆弾低気圧で北海道は大変なことになっていると
ニュースで見たのですが、本当に大荒れだったのですね。

それにしても、柴っ子の飼い主さん素晴らしいですね!
普通自分の犬のウンチを拾うことは苦じゃなくとも
知らない犬のウンチを拾うのは躊躇してしまうものですから。
自分も柴っ子の飼い主さんのようにならないとなあ。
2008/02/16(土) 03:15 | URL | ヒゲ丸 #-[ 編集]
  
おぉ~これぞレモンちゃんて画像が最近いっぱい見れて
大興奮します。v-441顔や身体を雪だらけにしている!
それが私のレモンちゃんのイメージなのよね~。
最近こちらでは雪は降るものの翌日まで
綺麗に残っていません。
トーマスが若い頃は雪も多くてレモンちゃんと
まったくそっくりなトーマスだったから
この画像は個人的に大好きなのよね~。
それにしても橋の欄干から下を見るなんて
恐くないっだね~すごい!

うんPの処理困りますよね~
こちらでも落ち葉の下にいっぱい隠れてます。
わが子がしたのを拾うときイヤでも前に
誰かが忘れた物を拾います。
いやでもなんて言ったらいけないですね。
でもわが子のと同時にとれるなんてv-388
2008/02/16(土) 06:57 | URL | Club thomasの母 #uvrEXygI[ 編集]
  
すごい雪!!
レモンちゃんはこの新雪を歩くのが大好きなんですね♪
公園の整地係として大活躍して下さい。
でも整地された場所で平気でウンピーを放置されたら、レモンちゃんだってがったりだよね。
私も公園で放置された物を目撃した時
拾うのは躊躇しちゃいます。特に大きいとねi-238
でも、柴のママさんを見習わなくちゃね。
あわさん、寒くて大変でしょうが、風邪をひかない様にレモンちゃんとの散歩、楽しんで下さいね♪
レモンちゃんのいっぱい雪のついた顔、たまりませんi-176
レモンちゃん、固くなった雪にダイプして怪我しない様に気をつけてね。
2008/02/16(土) 13:09 | URL | fuku #-[ 編集]
  
低気圧の影響で天気がものすごい事になってましたよね(>_<)
道が無くなるほどの積雪って…
未経験の私には想像も出来ませんが、ほんの数メートルでも雪中訓練気分ですかね^^;
あわさん&レモンちゃん組、皆様のお役に立っているのですねヽ(´▽`)/
整地された場所でお友達わんこ達が遊ぶ姿を見るのはちょっぴり誇らしいですよね^m^)
でも、放置うんP飼い主は立ち入り禁止って事にしときたいですよね!!
わーい、レモンちゃんが私にも振り向いてくれた~(*'ー'*)
2008/02/17(日) 01:19 | URL | kaoru #-[ 編集]
  
e-60ヒゲ丸様
>自分も柴っ子の飼い主さんのようにならないとなあ。

ですよね。
私も見なかった事にしちゃおうかなぁなんて思っちゃって躊躇していたのですが、柴っ子飼い主さんの迷いのなさに、ちょっと自分が恥ずかしくなりました。
私も柴っ子飼い主さんを見習わなくては。


e-60Club thomasの母様
お散歩バックに入りきらなくて、ボールを手に持ち、カメラをポケットから出し入れしていたりすると、この前は危うくカメラを落としたことに気付かずに行きそうになったし、昨日はポケットに入れたボールを落としたことに気付いて、グランドの外周1/4ほどをキョロキョロしながら後戻り。
そんな訳でだんだんカメラを持ち歩かなくなっちゃうんですよ。
でも、今使っているお散歩バックより少し大きめの、自分の理想のバックを製作中なんです。
完成したら、カメラもボールもちゃんと収納できるようになる予定なので、もう少しカメラを持ち歩くようになると思います。

我が子のと同時に他の子のも回収せざるを得ないだなんて、母さん地方はかなりマナーに問題ありそうですね。
マナー違反者、困り者ですね。


e-60fuku様
ホント、他のわんこのブツを回収するのは躊躇しますよね。
それを迷わず出来るんだから、柴っ子ちゃんの飼い主さんは出来た方です。


e-60kaoru様
雪国ではしょっちゅう道がなくなったり、夏とは違う所に道が出来たりという事があります。
そのため、雪国の盲導犬はそのための訓練もしなくてはいけないんですって。

放置ウンP飼い主は公園立入禁止にしたいくらいですよ。
2008/02/17(日) 02:02 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/532-d6e98d05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック