fc2ブログ

スリスリに注意

スリスリに注意 に関する記事です。
今日のお散歩の帰り道での出来事。

この前ドッグランへ行った時の動画のように、帰る道すがら、突然レモンが道端でゴロゴロスリスリし始めた。

何かの臭いでも付いてるの?

スリスリし終わるまで待っていようかと思っていたのだが、いつまで経っても止めようとしないので、無理矢理引っ張ってそこから離れようと思い、リードをクイッと引いたのだが、なんか軽い。
あれ?何で?
意外ともの凄く聞き分け良く付いて来たのかと振り返りながらリードの先にいるレモンを見ようとしたら、

レモンがいない!!

場所は、公園を出たところで、車通りのあまりない住宅街の中とは言え、全然ないわけでもないその道の真ん中での出来事。
ヒ~ッ!!レモンは!?

レモンはリードが外れた事に全く気付かず、まだスリスリしてました。

レモンに気取られず、でも素早く!!

この瞬間に、車もバイクも新聞配達の自転車も、とにかくレモンがいつも追いかけて行こうとする物や逃げようとする物が何も通らなかったのは、本当に運が良かった。

油断大敵ですな。






スリスリしてる時は常にリードの引っ掛ける所が上に来るように、気を付けてないといけないのね。
暫らくスリスリを控えて欲しい飼い主にポチッとお願い。

20060131004315.gif
矢印←それ、ぽちっとなポチッとお願い

ベリエ様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
車、バイク、自転車が通らなかった事、あわさんが気がついた時にレモンちゃんがまだ夢中でスリスリしていてくれた事は不幸中の幸いでしたね。
家の2頭はスリスリしないので大丈夫ですが、スリスリ時のリードははずれない様、要注意ですね。
何事もなかったという事で。。。ザーっと血の気の引く音がしたあわさんのイラストが最高です(爆)
2008/01/15(火) 00:21 | URL | fuku #-[ 編集]
  
リードが外れたなんて焦りますね(汗)
車等が通らなくて本当にヨカッタ!!!
私もそんなことがあったらかなり焦ってしまいそう。
スリスリ時のリードの扱いは気をつけないといけませんね!!

ドックランの記事も読んできました♪
レモンちゃんお泊りするんですね☆
なんだか不安もなくいい子にお泊りできそうな感じでヨカッタね♪
うちもなんだか心配なんか取り越し苦労だったと逆にガッカリするほど楽しそうにお泊りしてくれるんですよね。。。
ちょっと寂しさを感じる飼い主スム母です(笑)
2008/01/15(火) 10:36 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
  
私も似たようなことが一度ありますよ。
海で遊んだ後、リードを付けて「さあ帰ろう」と思ったら・・・エボニーがまたフリーで走ってましたv-405
リードの金属が海水で痛んで動きにくくなってて、ナスカンが開いたままでした。
それ以来、たびたび水洗いして、乾燥して、油をさして・・・金属部分のメンテを欠かさないようにしてます。
でも、外れたのが海にいるときで良かったですよ。

レモンちゃんはスリスリしてる最中に外れちゃったんですね~。
道路で外れたら心臓バクバクですね。。
うちも海と公園ではスリスリを良くやりますよ~。
私も気をつけなくちゃ。
2008/01/15(火) 12:22 | URL | こぐま #2Qwf./yA[ 編集]
  
レモンちゃん、リード抜けてもスリスリに夢中でよかった~
危なかったですね(ハラハラ)
でも・・・なんでこんなにスリスリに夢中になったのかしら?
道路、いいに匂いがしてたのかなぁ?
あわさんも耳あて付きの帽子だね!
2008/01/15(火) 21:11 | URL | ベリエ #-[ 編集]
  
e-60fuku様
まぁ!
スリスリを全くしないだなんて、なんて良い子!
レモンはどうやら臭いの薄い所でスリスリしているのらしく、スリスリし終わってから、プ~ンと臭うという事はないのですけど、突然道端で始めたりするので、ずっこけたりします。
ずっこけるくらいならいいのですが、こんな風なハプニングは勘弁ですよ~。


e-60スムチー母様
リードの金具を開閉するポッチがスリスリした時に、地面の雪のデコボコに引っ掛かって開いちゃったようなんです。
リードの先にレモンがいないのは本当にビックリでした。
今日のほぼ同じくらいの時間に散歩から帰る途中、郵便屋さんのバイクに遭遇して、昨日のこのハプニングの瞬間に回りに誰も何も来なかったのは、本当にただただ運が良かったんだなぁと思います。

楽しそうにお泊りしてくれるのは、色々心配しなくていいので、いいことだと思う反面、少しくらい寂しい素振りくらいしてよ~って思いますね。


e-60こぐま様
今回の出来事は、金具がレモンの下敷きになって、雪でデコボコの地面に金具の開閉をするポッチが引っ掛かって開いてはずれちゃったようなのですが、南国では海水にやられるっていう事があるんですね。
リードや首輪が外れる事件、先代犬の時にはほとんどなかったと思うのですけど、レモンは時々そういう事が起きて、冷や汗が出ます。
それだけパワフルって事なのかしら。


e-60ベリエ様
いやもう、本当に心臓バクバクですよ。
道路には見た目的には何もなかったようなんですけどね。
なんでスリスリしたんでしょうね。
北海道では本当に耳が千切れるくらい寒いですから、耳あて付きの帽子かぶっていても、全然普通なんですよ。
私のはニットのだけど、ウチにはロシアの帽子みたいのもありますよ。
2008/01/15(火) 23:37 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/522-e539e7f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック