fc2ブログ

舌打ち

舌打ち に関する記事です。
昨日もしっかりお散歩へ行ったのである。何らいつもと変わらずである。

この前バトルになりかけたトイプーちゃんにまた会ったのだが、彼女はこの前の事を綺麗さっぱり忘れているようで、レモンを見つけると嬉しそうに駆けて来て挨拶をしてくれたのである。
それなのにレモンときたら、トイプーちゃんをスルーして飼い主さんの方へご挨拶。
あのねぇ、トイプーちゃんがもうちょっとビビリな子なら、レモン、嫌われてる所なんだよ。少しくらいわんこにも愛想良くしたらどうなんだ。
飼い主さんに、「この前の事は気にしてないみたいね。良かった、嫌われてなくて。」と、言うと、「ウチの子ね~、そういう事一切気にしないみたいなんだよね~。」と。
もの凄く繊細そうな見てくれなのに、意外とレモンに負けず劣らずの粗雑な性格なのかしら?もしかしてボールに執着する子の特性?
今回はトイプーちゃんもボールを持ってきていて、それぞれで遊んだのでバトルにならずに済んで、そのままいい雰囲気でお別れしたのである。

そんな散歩の帰り道、レモンとは全く関係ない事を考えていてちょっと嫌な事を思い出し、「ちっ!」と思わず舌打ちが出てしまった。
するとレモン、ドキンとした顔をして私の顔を見るのである。

その反応は何!?
えっ?あれ?何、その反応?

どうやら私、レモンを叱りつける時、よく舌打ちをしているのらしく、私が舌打ちをするとレモンは『怒られる!』と、思うのらしい。

早速今日の散歩で検証してみる事に。
最近ようやく、「放して」で咥えているボールを放すという事が理解できるようになったレモン。しかし、ボールをカミカミするのにウットリして夢中になると、「放して」のコマンドを無視することもある。その時にゆっくりと、「レモン、放して。」と言ってみる。それでも聞こえていない振りをしやがるので、近付いてレモンの頭上で「ちっ!」と舌打ち。するとレモン、「はっ!やばい、やばい!」といった感じでボールを放すのである。

レモンにとって私の舌打ちは、私の怒りレベルがより高まったサインのようなのである。
てか、舌打ちが出る前に言う事聞けやと思うのである。






皆様の愛犬は舌打ちしたらどんな反応する?ポチッとお願い。
20060131004315.gif
矢印←それ、ぽちっとなポチッとお願い

nori様 スムチー母様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
へぇ~!
レモンちゃんの反応で、ご自分のクセを認識されたのですね~^^
確かにタラタラ文句言われるよりも’舌打ち’ってコワ~イ感じがしますもんね!
今、試しにひかるに’舌打ち’してみたら、尻尾振って口元を舐めやがりました#ちっ!

2007/11/28(水) 23:56 | URL | はなくそねこ #-[ 編集]
  
おー!!トイプーちゃんてばすっかり忘れてたのね~♪♪ワンコたちにとってはそれも遊びの一環だったのかもですね☆☆☆

舌打ち。。。わが子たちもレモンちゃんと同じ考えの持ち主みたいで舌打ちをすると『あ、ヤベー』ってなるみたいです(笑)私とスム父のケンカで(ワンは無関係 笑)よくお互い舌打ち&怒鳴りあいをしてるのを見ていて恐いぞ!!ヤバイぞ!!って思ってるみたいです(爆)
2007/11/29(木) 12:00 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
  
ほらほらトイプーちゃんは全然気にしていなかったじゃないですか
そんなもんです(笑)
気にするのは飼い主さんのほうだもんね~
舌打ちかぁ、ウチのは舌打ちすると「何の音?」って確認しにきます
たぶん、家族に舌打ちする癖がないからだと思いますね
舌打ちでもレモンちゃんがわれに返る瞬間の音を発見できて、良かったじゃないですか
2007/11/29(木) 13:49 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
犬って、飼い主があまり意識してないこともつぶさに観察してますよね~。
行動、言葉、ちょっとした表情の変化など・・・本当に感心するほどに。

うちのガウエボは舌打ちには「何?」って顔しました。
でも、私の怒りレベルはよくわかるようですよ。
私がダンナに小言を言ってるとき、だんだん口調が強くなってくると、ガウエボは「なんだか、やばい空気!」とわかるらしく、表情に緊張が走ります。
さらに口調が強くなってくると・・・
ガウディ→私をなだめに来る
エボニー→忍び足でソファの陰へ
それぞれの性格表れてます。
ガウディはなだめても無理だとわかると、私から離れてダンナに寄り添って、一緒に耐えていますよ(笑)
2007/11/29(木) 18:21 | URL | こぐま #2Qwf./yA[ 編集]
  
あわさん こんばんは♪

レモンちゃんのその行動毛玉クンと
全く同じです!!!

かえるちゃんが舌うちすると完璧に
言うことききますよ~♪

チップは1歳までの環境が最悪で
ウガァウガァ~の噛み犬だったため
私が舌うちしても全く言うことなんて
聞きません(汗)

レモンちゃんも毛玉もちゃんと躾られて
て賢いなぁ♪♪
2007/11/29(木) 22:09 | URL | あっちゃん #PXXG49oI[ 編集]
  
e-53はなくそねこ様
あはは!
ひかるちゃんは何のサインだと思ったのでしょうね?
普段はなくそねこさんは舌打ちなんかしないという事ですね。


e-53スムチー母様
あらら、夫婦喧嘩は犬も食わないと言いますけど、北斗君と海斗君はお2人の喧嘩の最中、ひっそりこっそり物陰から伺っていたりするのかしら?それとも喧嘩を止めに入ったりするのでしょうか?


e-53ネコ娘様
そうですね~。トイプーちゃんが気にしていなくて良かったです。
何よりどさくさに紛れて怪我させてしまうのが怖いんでが、それもなかったようで一安心です。

蘭丸ちゃんに対して舌打ちはしなくて済みそう。
だって最初の「こら!」とか「ダメ!」ですぐに反応しそうだもの。
いやぁ、我に返ると言っても、どの場面でも効くわけではないようなんです。
レモンの興奮の度合いが上回ると、舌打ちも聞こえなくなるようです。


e-53こぐま様
ガウディ君、ご主人と一緒に耐えるだなんて健気~。
ガウエボ君達は声の調子で判断しているのですね。
成る程ね~。
思い返すと、私の叱り方はまず、「ダメ!」の意味をレモンが理解しているので、声だけで「ダメだよ!」と。それでも言う事を聞かないようなら、ここで舌打ちしながらレモンの側へ行き、首根っこ捕まえて「なにやっとんじゃ!ごらー!!e-262」となる訳で、これを繰り返していると覚えるわけですよね~。


e-53あっちゃん様
まぁ~!!毛玉君もそうなのね!!
てか、チップ君が噛み犬だったことが信じられないわ。
今はあんなに可愛らしい顔して、いつもニコニコ笑顔なのにね~。
普段おねぇまんずで仕草やら何やらが、しなやかで艶っぽい彼(彼女というべき?)が、昔は族にいてブイブイいわせてたと聞いたときくらいの衝撃がありますね。
2007/11/30(金) 01:04 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/494-b7b3ae65
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック