何かスカスカしている。
このバックっていつもこんなスカスカだっけ?いや、そんなはずはない。いつもはパンパンで、うまく収納しないとファスナーが閉まらないほどである。
一体何が無いんだ???

これを失くしたとなるとちょっと痛い。
なんたって8メートルの伸縮リード、そこそこいいお値段の物である。それをせっかくお安くゲットしたというのに、ここで失くしては元も子もない。
買ってから1年も経ってないのに~…

いつどこで失くしたものやら、その日のお散歩タイムまで記憶を遡って考える、考える。
う~んと…、
え~っと…、
あっ!!
あの時だ!!

レモンの気を引ける物はないかと、お散歩バックの中をまさぐっていた時に、伸縮リードやらボールやら放り出して、ボールは回収したのだが、リードを忘れてきてしまったんだ!
そう気が付いたのは、もう深夜であった。
翌日の朝探しに行くことにしようと思い、布団に入ったものの、早起き飼い主に拾われちゃうんじゃないかと鬱々とした気持ちであった。
翌日、いつもお散歩は夕方からなのに、朝からお散歩、本当はリード探索に連れ出されちょっとキョトン顔のレモンと、前日茶柴さんにガウッた辺りまで来てみると、黄色い落ち葉にすっかり溶け込んでカモフラージュされた伸縮リードが、ぽつんと落ちていたのであった。
これは書いておこうと思っていることが、どんどん過去になる~。何だかやけに時間の経つのが早い気がするYO。ポチッとお願い。



スムチー母様 ベリエ様 ねいね様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

伸縮するリードってイイナーとは思ってたのですが
実は結局買ったことも
持つことすらしたことも無いのですが
そんなにお値段張るんでしょうか??

もし見つからなかったら、ちーちゃん用に買ったのを送ろうかな?って思ったの・・・
ちーちゃん用に買ったこの商品はリードが細すぎて1回使ったけど不安でそれ以来使ってないんですσ(^_^;)アセアセ...
もっと太いリードの買えばよかったなぁ

8Mのリード私も欲しいんですよねー。ペット博かあ・・・もう今年終わっちゃったな・・・ガッカリ

見つかってよかったですね!
伸縮リードって長ければ長いほど結構な値段しますよね。
はな愛用の伸縮リードはもう古いので紐が切れて4mだったものが3mくらいになってます(爆)

北海道は悪人がいませんねぇ~!
伸縮リードのなっがいヤツは、結構イイ値段しますもんねぇ!
持ち去られてもおかしくない話しだけど
よかったですね^^
そういえば以前、鑑札を落とされて
雪解けと共に表れた・・・なんてことありませんでしたっけ?
かなり奇跡にちかいですっ!
奇跡を呼ぶ犬=レモンちゃん☆なのだ

レモンちゃんの首輪が抜けたとき あわさん本当に
気が動転してたんですね。
私の中では あわさんはとっても冷静沈着なイメージ
なので あわててカバンの中からボールやリードを
放り出してる姿を想像すると意外すぎて笑ってしまう~
大切な伸縮リード、埋もれていたのがキレイな落ち葉
でよかったね♪ ほかの落し物の上でなくて・・


あわさんと違って全然思い出せないんですよね~(--;)
リード見つかって何よりでした(^^)
8M、長いですね!
うちの伸縮リードなんて3Mぽっちです(^^;)
それでも管理するのに精一杯な私です。。


確か5、6千円くらいしたと思います。
前から買う予定だったら、まあまあこんなものかなとも思うのですが、突然の出費になると痛いというお値段です。

伸縮リードって細いですよね。
うまくさばけないとあれが足に絡まって、筋を痛めちゃう子もいると聞きます。
それで、リード部分がテープ状になっているのを最初に買ったら、冬にぶち切れてしまいました。
他の犬飼いさんも切れたことがある方、数名いましたから、次回購入の時はテープ状のも避けた方がいいですよ。
ちーちゃんには超ロングリードとかの方がいいかもですよ。

私も道端で見つけたら、間違いなくウハウハで拾って帰ると思う!
だから見つからないかもしれないな~と思って、ダメ元で探しに行ったんだけど、購入時には不本意だった黄色い色と落ち葉に救われました。
来年のペット博には忘れずに行ってみてください


>伸縮リードって長ければ長いほど結構な値段しますよね。
そうなんですよね~。
でもある程度の長さがないと、リード付けたままでボール遊びできませんから、レモンには絶対必要アイテムです。

いやいや、北海道にだって悪い人はいると思うのですが、落ち葉が隠してくれていました。
鑑札落としたときは、雪融けまで待っていられずヘタこいちゃいましたね~。

冷静沈着だなんて、とんでもない!
まぁ、あんまり表情には出ない質ではありますが、行動にはしっかり出てしまいますね~。
他の落し物の上だったら泣きながら拾いますよ…。

kaoruさんのところは2わんちゃんですものね。
あんまり長いとさばききれないですよね。
1ワンでもなかなか大変ですもの。
今月はワクチンにあわよくばトリミングも…、なんて思っているので、余計な出費を防ぐべく、根性で思い出しましたよ~。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)