fc2ブログ

体重増えてた

体重増えてた に関する記事です。
このタイトル、言っておくが私のことではない。
いや、私もしっかり体重増えているとは思うのだが、今回のはレモンのことである。

皆様からのコメントに背中を押される形で、病院へ行ったのは数日前のことである。
以前の失敗を踏まえ、今回は夕方のお散歩の時間を少々早めに繰り上げて、木陰で少し体力を発散した後、チャリかごに乗せて病院へ行ったのである。

いざ診察台に乗せてみたら、7.3キロあったのである。
春の狂犬病予防注射の時には、7キロちょっきりだったのに、ちょいと体重が増えていたのである。
先生には、昼過ぎまでご飯も食べずにひたすら寝ていることを話し、それ以外はまぁ元気。ご飯も結局夕ご飯のときに、時々は残すもののだいたいは1日分きっちり食べているという事で、これは多分検査をしても何も出てこなさそうなので、もう少し様子見てプラスαの他の症状が出てくるようなら、もっと詳しく検査しましょうという事になった。
何でも時々、1日一食に勝手にシフトチェンジする子もいて、レモンもそのタイプかもしれないとのことである。しかし理想はやはり1日二食だそうなので、もう少し涼しくなってきて、また二食に戻せるようなら戻して、それまでは無理せずレモンのペースに合わせて、一日分の食事量をクリアしているのなら1日一食でも良いとの事であった。
やはり軽い夏バテなのであろう。
でもこの札幌、ここ2日ほどはちょいと蒸し暑かったが、バテるほど暑くないのである。
レモン、相当暑さに弱い奴と見た。

そうは言っても、レモンの大好物な年齢範囲にいると思しきおっさん(っつっても多分私より若い。)先生が、色々説明してくださっている間、
羽鳥アナ系目力のある先生
こんな具合に、先生の顔舐めまくり。
心配の必要など全くない感じである。
とりあえず何でもない事がはっきりしたので、一安心なのである。






ナルト君への哀悼の意を表して。


スムチー母様 くりん様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
よかったね。レモンちゃんなんともなくって。。
夏バテなんでしょうね。やっぱり。
たしか ジャックもケアンもイギリスのワン子だったかな?
ジャックはちがったかな?
どちらにしても欧州の子だから日本の気候には向かないのかもしれませんね。(バニにとっては最悪ですけど(泣))
しかも北海道で気候はとってもいいから ちょっとでも暑くなると 体が敏感に反応してしまうのでしょうね。
友人が北海道出身ですが 30度くらいで 死にそうだー といってますもん(笑)こっちのどろどろした気候になれると 30度なら まだまだって感じですから。
私も静岡から上京した年はそうだったなあ と。
体重が増えるのは 健康な証拠だから 安心です。
お腹が地面につかなきゃokよ!レモンちゃん。
最近 ベルトにお肉がのって来た たんぽぽです(爆)
2007/08/05(日) 01:14 | URL | たんぽぽ #-[ 編集]
  
レモンちゃん、獣医さんが好みのタイプだったのかな?(笑)
レモンちゃん、夏バテですか?
気温の差が激しかったみたいなので、バランスが崩れちゃったのかしら?
でも、心配する様なことではなくて良かったですね。
ご飯の量が減っていたのに、体重が増えていたなんて・・・
まだまだ犬のメカニズムには解明できない部分が多いです(笑)
2007/08/05(日) 02:15 | URL | fuku #-[ 編集]
  
レモンちゃん、獣医さん大好きなんだね
ペロペロしちゃうなんて!羨ましすぎで~す
ご飯の量が減ってるのに体重が増えたんですか?
何でだろう?
不思議ですね
やっぱり夏バテかな?
でも夏バテって体重が増えるの?
あ~(@_@;)やっぱり不思議です・・・
2007/08/05(日) 09:20 | URL | ベリエ #-[ 編集]
  
とりあえず一安心ですね(^▽^)
でも、この暑さでは夏バテになってもしかたないかも…
自分で考えてごはんを日に1回に変更する子がいるんですか((゚m゚;)!
うちなんて任せといたら日に何色食べる事やら…(-"-;)
ワンコも暑さに強い子と弱い子がいるから気をつけないと熱射病なんかも怖いですよね~
ところでレモンちゃんは先生が大好きなんですか(*^m^*) ムフッ
うちのアインも主治医の先生に思いっきり恋焦がれちゃってて、病院に行くのを楽しみにしています(笑)
2007/08/05(日) 20:31 | URL | kaoru #-[ 編集]
  
レモンちゃん、大事なくてよかったですね。
でも あと1ヶ月はこの暑い状態続きますもんね~
夏バテがひどくなりませんように。
しかしゴハンの量が減って 体重が増えるなんてもし自分に
置き換えるとイヤ過ぎるかも!?

ウチも獣医さんに行くと尻尾ふったり耳たおしたりはします
けど いざ診察台にあがると『ガウー』ですからね・・
先生にベロベロ攻撃なんて うらやましいかぎりですよ。
2007/08/05(日) 21:33 | URL | greendog #mQop/nM.[ 編集]
  
e-53たんぽぽ様
ありがとうございます。
去年も夏には食欲落ちていたけど、今年みたいにひたすら寝ている事はなかったので、ちょっと心配だったのですが、これで一安心です。

私なんかベルトにお肉が乗るどころか、着られるサイズを探すのが一苦労…。
鏡を見るとため息出ます。


e-53fuku様
レモンはおじさんだったら何でも来いですから、大抵の獣医さんには大サービスです(笑)
最初見ていただいたのが女医さんだったのですが、まだ新米先生だったみたいで、ある程度診て特に何もなさそうだけど念のためと言ってベテラン先生にバトンタッチしたのですが、途端にレロンレロンしだしたんですよ。
態度変わりすぎ。


e-53ベリエ様
恐ろしいほどに体力温存していたという事でしょうかね。
ご飯の量に見合う運動量にコントロールしていたのかしら。
不思議ですね。


e-53kaoru様
元々レモンは食べる事にそれ程執着がない子というのも関係しているかもしれませんし、今食べてるフードがレモンにとってあんまり美味しくないのかも。
だからご飯タイムがそれほど嬉しい時間でもないのかもしれないです。
だって野菜のトッピングや、おやつを砕いて混ぜると食べますからね。
本当に熱射病や熱中症には気をつけねばなりません。
以前熱中症にさせてしまった時には本当に上からも下からもビャービャー出して大変でした。


e-53greendog様
レモンもペロペロ攻撃する割りには注射の時には不意打ちでガブッと行きますから、ある意味質が悪いかも…。
獣医さんもこんなに懐いてくれるなら大丈夫って油断してしまいますものね。

確かにご飯が減って体重増えるって自分だったらかなり嫌かも。
ちょっとくらい食事量を減らしても動かずカロリー消費しなければきっちり体重は増えるという事を、レモンが証明してくれちゃいましたね。
2007/08/06(月) 02:30 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
  
レモンちゃん、夏バテな感じだったんですね(汗)
そんなに暑くないのにね~。。。
レモンちゃん、相当暑いのが嫌いなんですね(汗)
北斗なんて寒いって震えてる日も多いのに。。。( ̄▽ ̄☆)
でもたいしたことなくてよかったです!!
それにしても勝手に一日1食にしちゃう子とかいるんですね~☆☆けっこうビックリ!!
うちなんてしっかり2回食べたくて最近は北斗も早起きになって朝からウルサイです(笑)
2007/08/06(月) 14:07 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
  
e-53スムチー母様
ホント、そんなに暑くないのにね。
時々気温の低い日には、北斗君ならこんな日は寒いんだろうなぁと思います。
レモンはそんな日でもけだるくグースカ寝てますけどね。
2007/08/07(火) 00:23 | URL | あわ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/439-57ba48ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック