fc2ブログ

行ってみたいな、犬の国

行ってみたいな、犬の国 に関する記事です。
以前、雪融けの頃の札幌の公園はマナーの悪い犬飼いの放置したブツが一斉に顔を出し、非常に汚いと書いた。(詳しくはここ。)その汚らしい光景を見るたび、ちょっと夢想する事がある。

この世のどこかの過疎地対策に、犬との暮らしに対する意識の高い、勿論当然マナーの良い犬飼いのみが転居許可される“犬町”なんてのがあったら、私絶対そこへ引っ越したいなぁと思うのである。
あまりに夢見がちだろうか。
でももしもそんな所があったら、獣医さんだってそこには絶対需要があるから、『犬なら任せとけ』な獣医さんがおのずとやってくるだろうし、基本犬飼いのみが住む事を許される町(村か?)なので、カフェはどこも犬同伴が普通、公園なんかも基本的にドッグラン使用なはずである。当然の事ながら犬飼いに嫌味を言うような人もいないのである。だって全員犬飼いだから。

なぁーんてね。
子供も大人もたくさんの人がやって来る公園に、平気でブツを放置する神経がまったく分からなくて放置糞を見るとうんざりしてつい現実逃避的に、“マナーの良い犬飼いばかり集まる町”を空想してしまうのである。

ま、そんな町は現実にはないのだが、やっぱり現実にはない「犬の国」というのがあるのは皆様ご存知?
絵本にもなっているようなので、知っている方もいるかもしれない。
そこのステキなところは登場しているわんこさん達が皆、かつて実在していた、もしくは今も尚実在しているわんこさん達なのである。どんなわんこさんでもその「犬の国」へ入国は可能なようだが、入国料が結構思い切ったお値段なのである。
う~む。レモンよ、お前をあの犬の国へ住まわせてはやれないよ。ていうか、あんな国があったら私が住みたい。

仕方がないので、レモンには私のオリジナルな心の中の貧乏女王様の国に永久居住許可証を出している。

あわ、痛い奴だな。

…感じ悪い。






呆れ顔のレモンにポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

かえる様 スムチー母様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
素敵ですが犬の国ってお高いんですね…http://blog48.fc2.com/image/icon/e/350.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
私のオチビも貧乏王国の王子だわhttp://blog48.fc2.com/image/icon/e/330.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">

たしかにマナーのいい犬飼いだけが住める町があれば素敵ですよねhttp://blog48.fc2.com/image/icon/e/420.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
どこかの過疎地を本当に犬の町にしちゃえばいいのに~http://blog48.fc2.com/image/icon/e/77.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
2007/04/28(土) 08:33 | URL | スムチー母 #-[ 編集]
  
『犬の国』覗いてみましたよ!
やっぱ私も心の中の『犬村』に住むことにします・・・
絵のタッチは、だんぜんあわ画伯の方が私の好みですわぁ♪
2007/04/28(土) 12:03 | URL | はなくそねこ #-[ 編集]
  
犬の国♪こんな国があったとは・・・
初めて知ったよ~
入国料まであるなんて!ちょっとビックリデス(@_@;)
ちーちゃんも貧乏王国の住人イヤ住犬でいいや
王子にはなれないから住犬です(笑)
2007/04/28(土) 23:27 | URL | ベリエ #-[ 編集]
  
ホントやね~ 真に犬を愛し良識的にお互いを思い
やれるような犬と人が住む町なんて夢のようだなぁ。
そしてそこでは悪徳な繁殖屋や偽愛護団体などは
厳罰に処されるのだ!!アメリカのどっかの州みたい
に禁固110年とか・・(笑

でもウチは飼い主も犬も1匹オオカミ的なとこがある
から現実には、そんな町があっても孤立してるかもな~
2007/04/29(日) 19:01 | URL | greendog #mQop/nM.[ 編集]
  
雪が解けたらその下には春の芽が…と想像していたのに…
しっかりマナー違反者の残骸が冷凍してあったんですね。

犬の国…面白そうな国ですね~。
求犬情報がおもしろかったわぁ~。
でも人間と同じで若い犬の募集が多いわねv-411
v-352心の豪邸v-352v-156いいわね~。何よりも美しいv-363


2007/04/29(日) 19:08 | URL | thomas&diaの母 #-[ 編集]
  
あらら・・・犬の国もせちがらいのですね~
蘭丸は図書館勤めくらいはできそうだけどね
入国料が払えません(笑)
2007/04/29(日) 21:54 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/04/29(日) 22:58 | | #[ 編集]
  
e-53スムチー母様
ねー、ねー。
過疎地になって困ってるなんて所とか、そうやって町を特化する事で人が集まる可能性だってあるよね。
そういう町でも村でもあったらいいよね。

犬の国、憧れなんですけど、プロの絵描きさんに色々書いてもらってそれが額装で送られてくる事を考えるとお値段も妥当なのかもしれないけど、それだけの金額あれば約6年分のフィラリアの検査&お薬代に…、と考えてしまう超庶民派です。


e-53はなくそねこ様
な、なんと!大胆発言!
プロの方と比べてあわ画伯の方が好きだなんて!
すっごく嬉しいです!!


e-53ベリエ様
あら、ベリエ王国であれば当然ちーちゃんは王子じゃないですか!
心の王国なら好きに出来るからいいですよね♪


e-53greendog様
犬の町では、多分一匹狼に対する理解もあるだろうから静かに見守られると思いますよ。
犬の町町長に「静かな場所の方が向いてるでしょうから町の一番端っこの家はどうですか?」なんて勧められるんじゃない?(^m^)


e-53thomas&diaの母様
そう。心の豪邸。絵にしてみようと思って間取りを考えたり家具を考えたりするのは結構楽しかったんだけど、絵にするまでの集中力が続きませんでした。
そう考えるとあの「犬の国」を作った方はすごいです。


e-53ネコ娘様
そうそう。
入国料がなかなか払えないのよね~。
あんな作品に登場させてもらえたら楽しそうなんですけどね。


e-53鍵コメ様
キリ番ゲットおめでとうございます!e-405
こんな絵を描いて欲しいというリクエストをどうぞ!
あと、送り先をまた鍵コメでよろしくお願いします!
今後ともどうぞよろしく♪
2007/04/30(月) 00:21 | URL | あわ #PTRa1D3I[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/386-8f975ae4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック