fc2ブログ

中身はどこへ?

中身はどこへ? に関する記事です。
ささ、レモン!今日も楽しくお散歩へ行こう!ボール持っておいで!

持って来たよ!

いつものようにレモンにもお散歩の準備のお手伝いとしてリードとボールを持ってきてもらい、お散歩へ出発である。
いや、あれ?ちょっと待て。
ボールの様子が違う。

ボールアップ中に緑色のピーピーボールがあったはず。証拠写真(←)だってあるぞ!
もっともこの冬、あまりの寒さに緑のボールが固まっちゃって、そこへレモンの鋭い歯が食い込んだらしく、柔軟性を失くしたボールは破けてしまいもう音は鳴らなくなっていたのだが。
でもこのボールが入っているおかげで、雪の中でボール遊びをしてもオレンジのボールの中に雪が詰まってメチャクチャ重くなったり、そんなボールがもしもレモンの脳天直撃したら、レモンが再起不能になっちゃうかもとかいう心配をしなくて済んでいたのである。

ねぇ、レモン、中身どこやっちゃったの?
すっとぼけ~

実は事の真相を母が一部始終見ていた。と言うか、寝っ転がっていた母の脇で事件は起きていたらしい。
ソファに寝転んでテレビを見ていた母の腰がちょうど良いストッパーになって、母とソファの背もたれに挟まってボールに逃げられずに地道に中身の緑の破けボールをちぎり出していたのだそうである。
てか母よ、そんな傍にいたのなら何故おもちゃを壊してはいかんと言わなんだ。
母によると、外側のオレンジのボールは傷付けずに、器用に中身をちょっとずつ、ひたむきに出している姿に感心したのだそうである。
変な事に感心する母である。

そんな訳であの夏の日に海を渡って持ってきてもらったボールは少々姿が変わったのであった。






それでもレモンの大事ボールには変わりなく、この前も自分で咥えて帰ると主張して止まなかったレモンに、ポチッとお願い。
20060131004315.gif

はなくそねこ様 ベリエ様 カレン様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
お母様ナイス!v-218
家族どうして色々と食い違ってる感じがたまりません(笑)。

レモンさんも中身が気になってたんですね~。
彼女的にもかなりスッキリしたんじゃないでしょうか?
2007/01/28(日) 02:59 | URL | 目黒さゆり #ecUM21Fs[ 編集]
  
何とも器用なレモンちゃん!おみごとv-421
よっぽど、気になったのですね。
でも大事ボールだから外は傷つけたくない…。レモンちゃん、考えたねー。
2007/01/28(日) 06:53 | URL | ねいね #-[ 編集]
  
器用ですね
これは人間も負けてはいられないですよ
同じようなボールを入れてみるっていうのはいかがですか?
2007/01/28(日) 15:52 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
へ~!今まで何もしなかったのに
なんで急にねぇ・・・
ひそかに時を狙っていたのでしょうか?
あわ母さんなら見逃してくれるって
分かってるんですねぇ(笑)
それにしても、こんな風に中身の無いタイプはよく見かけますがボール入りって見たことないよん!
2007/01/28(日) 21:24 | URL | はなくそねこ #-[ 編集]
  
それはすごい!!
お母様が感心するのがよくわかる!
ものすご~く、地道な作業をコツコツと
やったわけやね、、、
まるで、耳掻きで小麦粉100g計るような・・・
でも、レモンちゃん、その地道さをなんか他の事で使うと
ものすご~い技とか会得しちゃったりするんだとおもうんだけど、、
そして、あわさんはものすご~い鼻高々だとおもうんだけど、、
2007/01/28(日) 23:44 | URL | nori #-[ 編集]
  
e-60目黒さゆり様
レモン、いつかこの中身を取り出してやるんだという野望を持っていたのかもしれません。
やっと野望達成です。


e-60ねいね様
ずっと中身が気になっていたのですかね。
約半年間、この機を狙っていたのかもしれません。


e-60ネコ娘様
実はこのボールと同じタイプの失くしたボールにチャレンジした事あります。
私が悪戦苦闘しているのを見て、業を煮やした母が、ボールを取り上げほんのちょっと切り込みを入れて中身を入れると言う暴挙に出ました。
母的には得意満面だったようですが、私的にはそれじゃボールの強度がよぅ~e-259となりました。


e-60はなくそねこ様
時々中身に到達するような咬み方で咥えていたので、中身が気にはなっていたみたいです。
もうピーピー鳴らないから中身はいらん!と思ったのかもしれません。


e-60nori様
犬というものは得てしてやって欲しい事はやらず、どうでもいい事にとんでもない集中力と労力を見せてくれますよね。
もの凄い技は出来なくてもいいから、お行儀良くお散歩が出来るようになって欲しいです。
2007/01/29(月) 00:29 | URL | あわ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/322-eddc32a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック