fc2ブログ

お腹に落ち葉

お腹に落ち葉 に関する記事です。
今日も昨日も秋晴れの良い天気である。
天気予報では雨だと言っていたから、頑張って金曜日にドッグランへ行ったのに、こんなに晴れているなら昨日でも今日でも良かったじゃんなどと思いながら、レモンとお散歩をしたのである。
ま、雨に降られるよりは全然良い。

紅葉した木々の写真ばかり撮っても仕方ないのだが、あんまりキレイなのでついパチリ。
赤に黄色に緑が見事

アップでもパチリ。
紅葉狩りに行きたくなる

で、この時期のレモンの飼い主としての悩みと言えば、必ず枯葉のお土産をお腹に付けて帰って来る事だろうか。
別に特にゴロゴロしなくても、どこかしらに付いてくる。
犬集会所一番乗り
こんなに枯れ葉だらけだとそれも致し方ないかと思うのだが、この枯れ葉が毛に絡まって非常に取り難い。ただでさえ取り難いのに、レモンはヘソ天大嫌いときた。
別に私に絶対服従を誓えとかそんなんじゃないんだ。ただお腹に付いた枯葉を取らせて欲しいだけなのよと言っても、激しく抵抗されるのである。だがしかし、嫌だと言ってもこればっかりはレモンの我儘を通す訳にはいかないので、ガッチリ押さえつけて取るけどね。







春には雪解けの泥水に悩まされ、冬には雪玉に悩まされる。そんなレモンのお腹にポチッとお願い。
20060131004315.gif


ニキティ様 ララカチハ様 ヒゲ丸様 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
レモンさんは毛が柔らかそうなので
絡まった落ち葉取りは大変そうですね。
この際、思い切って
レモンさんを丸刈りにしてみるってのは
どうでしょうか…
フサフサさんを丸刈りにすると
全く違う犬みたいになっちゃうんでしょうね…。
2006/10/30(月) 02:50 | URL | 目黒さゆり #ecUM21Fs[ 編集]
  
うんうん!お気持ちよ~くわかります!
ウチのワンズも落ち葉地帯に行った後は下半身、枯葉だらけです・・・
でも、もっとタチが悪いのが草むらに生息する『トゲトゲのタネ』ですよ!ちっちゃいイガグリみたいなやつ#
あれはホントに取りづらいです。
そのまま水をかけて春になれば、ワンコから芽がでるのかしらねぇ?

2006/10/30(月) 11:27 | URL | はなくそねこ #-[ 編集]
  
そういうことってありますよね。
「ああ、もう~お願いだからじっとしててー」って時。
レモンさん、せめて葉っぱくらいとらせてください、あわさんはあなたの為に一生懸命散歩にいっているのにっ!
それにしても紅葉綺麗ですねえ、北海道寒いみたいですね。まだTシャツで過ごしている私ですが・・・
2006/10/30(月) 13:01 | URL | かえる #PR6.u/TU[ 編集]
  
わかります、、、その苦労。。。
ごみが絡まった毛のなんととかしにくいこと。
枯れ葉なんて、取ろうとしたら壊れてよけい汚いし、
とる数増えてるし。遊んでくれてると思うのか
持ち主は逃げるし、あちょくられるし、
あら?最後のは、うちだけかな?
微妙に長い毛って、、困りますね。。。あきらめてますけど。
2006/10/30(月) 18:46 | URL | nori #-[ 編集]
  
雪玉の季節まで後1カ月半くらい?
あれには悩まされますよね
落ち葉なんて可愛いものですよ
拾いもので季節を感じることが出来てありがたいと思いましょう(笑)
2006/10/30(月) 19:05 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
北海道はもう紅葉が綺麗なのですね
心癒される鮮やかな一枚、お見事です
それにしてもヘソ天嫌いは難儀ですね
2006/10/30(月) 19:16 | URL | ズイコー #-[ 編集]
  
北海道はもうこんなに紅葉が綺麗なのですね。
関東はまだまだですよ。

枯れ葉取りの苦労よく分かります。
うちのアリさんも散歩に行くたびに
枯葉やら小枝やら色々なものを拾ってくるので・・・。
本当に様々なものを拾ってくるので
アリさんの腕毛と耳毛は四次元ポケットかと突っ込みたくなります。

2006/10/30(月) 23:51 | URL | ヒゲ丸 #-[ 編集]
  
くっつきむしとか、本当につっついてきますよね~。うちは、しらない間に、なにやら、家が砂利ついてます(;´Д`)ノ

犬は、気にならないんだろうなぁ。
私は、へそ天嫌いの子も、野生っぽくて、好きだなあ。でも、草は取らしてくれって感じですよね~。
2006/10/31(火) 01:41 | URL | ララカチハ #-[ 編集]
  
e-53目黒さゆり様
んふふふ~。丸刈りねe-440
これからどんどん寒くなるので、それは勘弁してやろうと思っています。
私って優しい飼い主よね、ね!


e-53はなくそねこ様
ああ、あの種の事は私の近辺では“くっつき虫”と呼ばれています。
この前もレモンの足に絡み付いて、どうしても取れなくて、とうとうハサミで毛ごと切り取りました。
う~ん。
春になって体中から若葉の出てくるわんこってシュールですね。


e-53かえる様
ひゃ~!Tシャツ!?
羨ましいです!!
春の桜の写真は一番最後でしたからね。
紅葉便りは一番乗りしないとね。


e-53nori様
カレンちゃんはおちょくるんですか!?
なかなか知能の高いことしますね。
さすがカレンちゃん!
でも飼い主としては、違う事に知能使って欲しい所ですよね。


e-53ネコ娘様
前向きだな~。
見習いまっす!!
そうですよね!毎日お風呂場直行に比べたらね!


e-53ズイコー様
ズイコー君はヘソ天はしてくれるのかしら?
てか、ズイコー君ならそんなに落ち葉が毛に絡まりそうにないですよね。


e-53ヒゲ丸様
そういえばアリさんもしょっちゅう色々付けて来るって前に書いてましたね。
しかもアリさんは、お腹に留まらず、耳にも付くんですよね。
お腹くらいで辟易してちゃ、甘いですね。


e-53ララカチハ様
そうなんです。
そんなにヘソ天が嫌なら無理にしなくてもいいかと思ったんですけど、こういう時に困るんですよねぇ。
2006/10/31(火) 02:12 | URL | あわ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/250-e4f7954c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック