fc2ブログ

意外と大丈夫でした

意外と大丈夫でした に関する記事です。
以前、レモンと散歩へ行った公園で、落し物の携帯電話を発見し、それを公園事務所に届ける際レモンをどうするか迷った挙句、結局事務所の入り口の傍にある駐輪所にレモンを待たせた話しを書いたが(詳しくはここ)、今度は鍵を見つけてしまった。

いつものようにボール遊びをしようとすると、レモンがやたら気にする一点があるので近付いてみると、どこぞの自宅の物と思われる鍵が落ちていたのである。

その鍵を届ける際レモンをどうするか、今回は迷わなかった。それは皆様のお蔭である。前回の時に頂いたコメントに、『わんこは抱えて建物に入る。怒られたらその人に鍵を託す。』といった意見を頂き、迷わずそれを採用したからである。
実際レモンを抱えて建物の中の事務所窓口まで行ったが、犬を抱えて入ってきた事に対しては別段、何も言われなかった。意外と平気なものなのね。

あちこちのブログの話題にも上りテレビニュースにもなった、ここ札幌で起きたわんこの連れ去り事件はまだ記憶に新しい。が、あの事件に遭ったわんこは特殊な例という訳ではない。昨今ペットに対する関心が少し高くなってきた事と、ネットによる情報の広がりからニュースにまでなったが、以前から連れ去り事件は起こっている事なのである。
ここにコメントを書いてくださる方々は、わんこを一人ぼっちで店の前などに待たせておく危険性を十分に理解されている方々ばかりだが、このブログに今日初めて訪れた方や、これから犬を飼おうと思って情報収集のために犬ブログを訪れていて、たまたまここに辿り着いた方などに重ねて言うが、リードは安易に放してはいけないものである。わんこの散歩のついでにちょっとだけお店に寄ろうなどと考えないで頂きたいものである。

何の話してるのぉ?

そう言う私自身が、前回拾った物を届ける際にレモンを一人ぼっちで待たせてしまったのだが、何事もなかったのはラッキーだったと思っている。そしてブログをやっていなければ、自分の中から“犬を抱えて入る”という選択肢は出てこなかったので、本当に皆様からコメントを頂けた事は得がたく有り難い事であった。皆様どうもありがとう。そしてこれからも、色々な意見を頂きたく思いますので、よろしくお願いします。

あんたからもよろしくと…







今日もわんこバナー描けなんだ。なので前に描いたレモンバナー再び。
楽しみにしていた方も、全然期待していないという方も、ポチッとお願い!!

20060131004315.gif


ヒゲ丸様 fuku様 ニキティ様 ベリエ様 nori様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  はじめまして!
あわ様

 はじめて、レモンちゃんのブログに訪問させて頂きます。レモンちゃんかわいいですね!うちも6ヶ月になるケアンテリアを飼っていて、グリンダさんちのドロシーちゃんのブログがきっかけで、わが家のロビンのブログをつい最近立ち上げました。ロビンのブログにも是非訪れてくださいね。今後もよろしくお願いします。
2006/10/05(木) 10:06 | URL | クロラビ #-[ 編集]
  
うん、抱えていくのは当然だと思います。
「連れ去られる危険もある世の中ですから」ぐらいは普通に言っちゃいますね
食品を扱うお店はさすがに避けますけどね。
人の子も同じ危険があるなんて悲しい社会ですが、まずは飼い主が愛犬を守るということが大事だと思います。
2006/10/05(木) 11:30 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
こんにちは!
うちも外につないでおくのはすごく抵抗があります。世の中悪い人ばかりではないのですが、いい人ばかりでもないですからね。アーサーもケリーもすぐに誰にでもおなかを見せてしまうのも問題があるのですがね(笑)
バナーの件、ありがとうございます!
近いうちに使わせていただきます!

2006/10/05(木) 12:34 | URL | 2匹のコーギーとDavid #qkOo/8Vk[ 編集]
  
何があっても、ベルとスパイクから離れて
どこかに行くなんて考えられないです。
なのに、幼稚園にも行ってない子供を見てないで、
井戸端会議に熱中してるご近所さんたち~
子供が車の前に飛び出してくるので怖いです。
2006/10/05(木) 15:58 | URL | ベルママ #-[ 編集]
  
また落し物だったのですね~。
しかも見付けたのはレモンちゃんですか~。お手柄じゃないですか~♪
抱えて入っても問題なかったのですね。
これで安心して落し物を拾えますね(笑)
そう言えば、私は落し物拾ってしまったらどうしよう・・・
色んな意味でナルト放置も抱えて入るのも出来ないわ~(爆)
2006/10/05(木) 23:11 | URL | ナルトママ #-[ 編集]
  
またまた読み逃げです~(T0T)
2006/10/06(金) 03:44 | URL | MのMとG #-[ 編集]
  
e-53クロラビ様
初めまして。
つい最近ブログを立ち上げたという事は、あまりネチケットについてはご存じないかもしれませんね。
そう言う私も只今ネットマナーについては勉強中なのですが、ちょうどネチケットについてのサイトのリンクバナーを張ったところですので、お時間のある時にでも行ってみて下さい。


e-53ネコ娘様
本当にそうですよね。
その辺に繋いでおく事が、危ない事だと分かっていても、思い切って連れて入るという選択肢を思いつかなかった事に反省しきりです。


e-532匹のコーギーとDavid様
誰にでもフレンドリーに振る舞えるのは、本来人間社会の中で生きるわんこには良い事ですが、それが裏目に出たら悲しすぎますよね。
そうならないように、飼い主としては精一杯気を付けねばなりませんね。


e-53ベルママ様
小さな子供とわんこには多くの共通点がありますよね。
スーパーで奇声をあげて走り回る幼児を見て、何度『レモンみたい…。』と思ったことか(笑)
わんこも幼児も目を離しちゃいけませんよね。


e-53ナルトママ様
察する所、ナルト君は公園事務所があるような公園をお散歩していないように思うので、ナルトママさんの場合は、普通に交番にお届けでいいのでは?
公園事務所のあるような所の場合は、やっぱり道行く人に託すか、一旦ナルト君をお家に連れ帰って出直すしかないですかねぇ?


e-53MのMとG様
わざわざ読み逃げを知らせる必要はありませんよ。
2006/10/06(金) 21:42 | URL | あわ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/229-3eee4bf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック