fc2ブログ

自称何型?

自称何型? に関する記事です。
この前ドッグランへ行った時のこと。
出入り口付近でまったりしているとサモエドがやってきた。
ビビったレモンはベンチに座る私の膝の上に飛び乗ってきたのだが、それを見たサモエド君はレモンを追いかけて私の座るベンチに飛び乗り、私の隣からレモンの匂いをフンフンと嗅ぐのである。

今までベンチの上まで追いかけてこられた事はなかったので、レモンは『ひ~~~っ!』となっている。
サモエド君の飼い主さんは、「すみませ~ん、この子自分の事小型犬だと思ってるみたいで、小さい子の出来る事は自分も出来ると思ってるんです」と平謝り。でも別に危害を加えられたわけではないし、フワフワのサモエド君にベタベタ触れて内心『ウヒヒヒ』と思っていた私。強いて言うなら人が座る用に設置されてるベンチに乗っちゃうのはお行儀悪く見られるぞってくらいの事である。その点に関しては、私は人のウチのわん様の事は言えない。レモンなんか、ベンチどころか机の上にまで乗ってしまう行儀の悪さである。
とにかくこの自称小型犬のサモエド君、レモンが逃げ込んだベンチの下にも潜り込んだりして、確かに自分を小型犬と思っているようである。

昨日のお散歩の時、いつもの犬集会所でカッコイイ2匹のドーベルマンに会った。リードが付いてる時は強気なはずのレモンもさすがに見て見ぬふりなんかしてる。そこには幼馴染のジャックラッセルの男の子もいたのだが、彼は平気で2匹のドーベルマンにじゃれかかっている。このジャック君、普段でもレトリーバーのお友達に会ったりするとお口をペロペロしてじゃれるのだが、飼い主さんによると大型犬が大好きでことによると自分も大型犬だと思ってるかも…、なんだそうである。
そんな話しをしていたら、ドーベルマンの飼い主さんが、「あ、そうなんですか!?ウチのは自分の事小型犬だと思ってるっぽいんですよ。」と仰った。ここにもいた。自称小型犬の大型犬。
計らずも自称大型犬のジャックラッセルVS自称小型犬のドーベルマンのじゃれあいをたっぷり見させて貰う事となったが、本当に楽しそうであった。

ジャックラッセルって大型犬なんかとも平気で遊ぶとよく聞くが、本当にそうなんだなぁと感心した。そのジャックラッセルの血も入っているレモンはと言うと、終始ドーベルマン達から離れて草の匂いなんか嗅いでいた。

草食動物

意気地なし。





「キャラバトン」が回ってきたの。興味のある方は追記を開いて見てね。でもその前に興味のある人もない人も、ポチッとお願い
◇今、部屋にいる「レモン」は?

茶の間でまったりうたた寝中。  

◇今、妄想している「レモン」は?

ピシッと脚足歩行して歩くレモン。
いつになったらそうなってくれるのやら…。

◇最初に出会った「レモン」は?
 
ペットショップにて抱っこさせて貰ったのが、レモンとの初接触なのだが、レモンは生後1ヶ月程のヨチヨチの子犬。
それが私の腕を伝って肩までよじ登ってきた。こいつぁ元気な子だと思ったのだが、まさかその後約1ヵ月後に脱腸になるとは思わなんだ。   

◇思い入れのある「レモン」は?

脱腸になった時、それに避妊手術をした時も、自分の身に起こった変化をものともせず、その頃のレモンを見ているといつも「果敢」という言葉が浮かんだものである。
この子はきっと将来年をとって病気になっても、その病気とガッチリ闘いたい、そんな性格なんだろうなと思った。
その時は思う存分戦えるよう、万全のサポートをしようと心に決めた。
でも最近のレモンは、子犬時代の果敢さはあまり感じられない…。
内弁慶だったのか?

◇次に回す5人と「〇〇」を

Six Footsteps ~晴れ時々曇り~の「アリスちゃん」

カレンな日常の「カレンちゃん」

やったことあるかもだけど、Dogカウンセラーのトホホわんこライフの「蘭丸ちゃん」

たんぽぽと君の踵の「麿ちゃん」

U-ME☆彡のシッコしちゃだめ?の「梅ちゃん」

レモンからのお願い

[RSS] [Admin] [NewEntry]

コメントありがとうございます♪大変励みになっております♪
お気軽にどうぞ!
  
そっかー、自分の事小型犬と思ってる大型犬の子もいるんですね~。。。サモエドさんはポメの祖先なんです。みたらしは その血が色濃く出てるんじゃ、、、でかいし。
2006/07/04(火) 23:31 | URL | MのMとG #-[ 編集]
  
ご無沙汰しております。イヌManです
あわさんもレモンちゃんも元気そうですね!久々ですがポチッといっときました!もしまたイヌManやる時がきたらまた遊びに来て下さい~つ~かあわさん絵うまい!すごいです!俺もE・Tは大好きでした~ではまたv-222
2006/07/05(水) 05:03 | URL | イヌMan #-[ 編集]
  
ふ~ん、なるほど、自称か~
そんなんあるねんな。。
カレンは大型犬はビビッて逃げてるね~
自称大型犬ではないな。
最初は自分から近づくくせに、逃げる。。。なんて奴!
なんかレモンちゃんとは仲良くできそうよ~
カレンも絶対草のにおい嗅いでるほうだもん。(笑)
あっキャラバトンもらっていきま~す!
次5人も回せるかな?

2006/07/05(水) 14:24 | URL | nori #-[ 編集]
  
そんなコもいるのですね~。
しかも結構多いのか?
ナルトはどうだろ~??
大型犬でも超小型犬でも吠えられると逃げてるけど・・・
レモンちゃん、自分から行くのは好きなのに、追いかけられるとダメなんですね~(笑)
女ってそんな生き物ですもんね~。
って違うか(爆)

バトン、ウチも来てるんだった~。
妄想ならたくさんあるわ~(笑)
2006/07/05(水) 14:28 | URL | ナルトママ #-[ 編集]
  
へぇ~、そうゆうこともあるのですね~。
知らなかったなぁ~。
うちの子らは何やと思っとるんかなぁ~?
多分小さいってことは分かってると思うけどな。
ドーベルマン見ると、あたしもレモンちゃんのようにそっぽ向いてしまうな~。
何だかこばいのぉ~。意気地なしなの~。
2006/07/05(水) 16:19 | URL | ニキティ #-[ 編集]
  
バトンいただき!
でも、まだやっていないのがあるんで
ちょっとお待ちくださいね~
我が家の蘭丸さんは大きいワンコのほうが好きみたいですよ!
2006/07/05(水) 18:04 | URL | ネコ娘 #-[ 編集]
  
e-53MのMとG様
多分永遠の末っ子感覚、子犬時代のセルフイメージを更新してないんでしょうね。
そっか、サモエドってポメの祖先なのか。言われてみれば、ポメってサモエドを縮小したみたいなシルエットですよね。


e-53イヌMan 様
お久しぶりです~e-415
“もし”とか言わずに是非イヌMan復活して下さいよ!!!
更新頻度など気にせずに!!
新ネタわんざ君が見られないのは寂しすぎます!
私の絵なんざ、ソフトあってのものですので、紙に一発勝負で描いていらっしゃるイヌManさんの足元にも及びませんよ。


e-53nori様
いますねぇ、自分から近付いてきてそそくさ逃げる子。
そういう子もかわいいですけどね。
レモンは、一方的に追いかけられるのは好きじゃないみたいです。
自分も追いかけることの出来る相手が好きなんですよね。
バトン受け取ってくれてありがとうございました。


e-53ナルトママ様
ナルト君はちゃんと自分を等身大で捉えてるように見えますけどね。
大きい子でもよく会う子は大丈夫みたいですけどね。
あとその日始めて会う子でも、一方的に追いかけられたりはしない事が解ると大丈夫みたいです。
ナルトママさんのバトン、楽しみです~。


e-53ニキティ様
ドーベルマンは見た目が精悍で鋭そうですからね。
どの本見ても「よほど大型犬の訓練に自信のある人でないとお薦め出来ない。」みたいなこと書いてるし。
でもジャックラッセル君とじゃれるドーベル君は愛嬌がありましたよ。
チワワは後ろ盾に頼れるボスとかパートナーとかの飼い主様がいると、結構気持ちが大きくなる子が多いと思います。
でも大きくなるのは気持ちだけで、体まで大きいと思っている子はあまりいないように感じますよ。


e-53ネコ娘様
バトン受け取って下さってありがとうございますe-466
蘭丸ちゃんてやっぱり度胸があるように感じます。
大きい子の方が好きだなんて、肝が据わってますね。
2006/07/06(木) 00:27 | URL | あわ #-[ 編集]
  
バトン受け取りました~。
5人には回せないかもしれませんが
楽しんでやってみまっす♪

アリさんは自分のサイズはきちんと理解しているかもですね。
何せ自分より大きい犬に対してだけビビリますから(笑)
それにしても、自称小型犬のドーベルマンとはとても素敵です。
ちなみにうちのアリさんもドーベルマンに会った事がありますが、
レモンちゃんと全く同じで見ないフリをしてましたよ(笑)
2006/07/06(木) 05:31 | URL | ヒゲ丸 #-[ 編集]
  
e-53ヒゲ丸様
バトンお受け取りありがとうございます♪
レモンの自分のサイズは正しく把握しているようです。
自称小型犬のドーベルマンて面白いですよね。
自分をミニピンくらいに思っているのでしょうかね。
自称大型犬のジャックとのじゃれあいは、互いに相手と同じ大きさと思っているせいか容赦なく、でも楽しそうにガウガウしていて見ていて微笑ましかったです。
自分が敵いそうにないない相手には知らん振りを決め込む事は、悪い事ではないしむしろ積極的にそうしてほしいけど、見てるとぷぷっと笑ってしまいますよね。
2006/07/06(木) 12:06 | URL | あわ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://lemonto.blog48.fc2.com/tb.php/156-32a79751
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック