朝はまずまずの天気だったのだが、天気予報を調べると午後から雨。という事でドッグラン行きは中止。実際午後くらいから雨が降りだし、夕方には上がった。
ところで前々から思っていたのだが、犬って曇りの日っていつもよりよく寝ると思うのだが、レモンだけって事はないだろう。皆様のわん様はどうであろう。
元々曇りや雨の日は人間も気圧の影響とかで、晴れの日よりも眠いし寝易いのだそうである。しかし人間の場合は電灯の影響や仕事のリズムなどで、元々の自然の体内リズムも体内時計もバランスも崩れまくっているだろうから、そんなに天気の影響を強く感じないかもしれない。
しかしレモンは電灯の影響は受けているかもしれないが、働く犬ではないので、その他のバランスはそれ程狂ってはいないのではないかと思う。それで眠ければ好きなだけどこでも眠る。本当にそのせいなのか、今日はどこか具合でも悪いんじゃないかというほどずっと寝ていた。

こんな風に布団などにアゴを乗せて寝る姿は可愛いが、朝ご飯も食べずに昏々と眠り続けている。時々寝返りを打ったり、寝る場所を移動したりするので生きてるなと解るが、そうでなきゃ昇天したかと思うほどである。
こんなに寝られちゃ、きっと夜中に体力が有り余って挑みかかられると直感した私は、いつもなら夕食を食べ始める時間までに雨が上がらなければその日の散歩はなしとするところ、今日ばかりは散歩に出かけたのであった。
そして今、私がパソコンに向かってポチポチこの文章を打ってる背後で、尻尾をぴんぴんに立てたレモンが何だか元気にうろちょろしているのである。
今夜は嫌な予感がすると思っている飼い主に、ポチッとお願い


なんとも思わなかったわ~。
って寝てるって言うか、ウチは寝かせてるですからね・・・(笑)
ワンコってホント子供と一緒ですねぇ。
子供も昼寝し過ぎると、夜中に元気過ぎて寝てくれないんですよね。
レモンちゃん、もう寝たかな~?(笑)

レモンちゃんも昇天チック?わたしも昇天間近だったわさ(笑)

天気による寝る量は気にしたことが無いですねぇ。
きっと平日は家に居ないし、週末は一緒に出かけているから気付きにくいかもしれません。
尻尾をぴんぴんに立てたレモンが何だか元気にうろちょろしているレモンちゃんの姿見てみたいです!

うちの子も雨の日はよく寝ますよ~。
何にもやる気が起こらないみたいですね~。
あたしも昨日から何だかやる気が起きませ~ん。
晴れてるのになぁ~。暑すぎてやる気でないんかな~?

あまり気にしたことなかった・・・
なんせ、雨の日も散歩行く気満々でリードとか持って
走り回ってますから・・・
うちは散歩いかないと夜中おきて、ボールで遊んだり
睡眠妨害しにきます。ので雨の日もよっぽどじゃないと
散歩行くわけですね。。。体力使わせるのも大変ですよね~

麿は雨の日は諦めているふしが。
でも、お家の中の様子は麿もポテトもあんまり関係ないようにみえるなー。
レモンちゃんみたいに軽快な性格でないからかな?

私は体内リズムが狂いまくってますね。どうやら一般の方と2時間はずれてますもん
太陽の光をいっぱい浴びて治さなくちゃ!

考えたことなかったです。
これから注意してみよっと。
それにしても、ご飯を食べずに寝ているなんてことは
うちもほぼ有り得ませんね~。
あるとするならば体調が悪い時くらいかもです。
それにしても、この日の夜は結局どうなったんでしょう?
やはりレモンちゃん大ハッスルだったのでしょうかね(笑)


結局この日は意外とあっさり寝てました。
それはそれでまだ寝るのかと、呆れましたけどね。

私も昨日はレモンに負けず劣らずの眠気で昇天しそうでした。

尻尾ぴんぴんのレモンの写真、撮ろうかと思ったんですが、大人しく寝てくれるようにと部屋を暗くしていたので、撮りませんでした。
フラッシュたいても上手く撮れないんですよね。

犬って低血圧なんですか。
知らなかった。
元々夜行性の動物だし、朝起きれなくても何の支障もないんでしょうね。
私もやる気がでませ~ん。
暑すぎず寒すぎずのよい気候なのに、元々がだらけた性格だからでしょうか。

ウチも雨の日でも、お散歩に行くとなったら元気百倍やる気満々になります。
室内で体力使わせるのは本当に大変ですよね。

普段から落ち着いているわんこは解りにくいかもですね。
レモンは落差が激しすぎるんですよね。

22時間寝られるって、起きてる時間たったの2時間!?
レモンなら散歩で使い果たしてしまう時間です。

私も体調悪いのかと気になるんですが、昼過ぎくらいにちょっと起きたので、フードをあげてみたらきれいに食べました。
朝は本当に眠気の方が強かったみたいです。
結局この日は、意外とあっさり寝まして、その代わりなのか次の日に暴れまくっておりました。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)