日曜日だし天気も良かったので、結構たくさん来ていた。
今日のレモンは最初は私とボール遊びしていたのだが、そのうち他のわんこのボールが気になりだして、途中からそっちの方へ駆けて行ってしまった。
皆でボール争奪戦になり、楽しそう。

↑この時はボールは伏せているレトリーバー君の口の中。
他の子と混じって遊んでいて、別段ご迷惑もかけていないようなので好きにさせておいた。レモンがボールをゲットした時は、そのボールを心行くまでカミカミして堪能しないとなかなか返さないが、私がボールを取り返しに行っても逃げ回って捕まえられないので、「暫らくボール貸してください。」と持ち主に断って、ずっと放任。
やっと『このボール、投げれ』と、私のところに持ってきたので2,3回投げて遊んだ後、持ち主の方にお返しすると、その方はレモンがちゃんとボールを持って戻ってくるのが面白かったらしく、今度はその方がレモンを相手にボール遊びをしてくれた。
その方の犬も一応ボールを取りに行くが、ボールを持ったまま飼い主を素通りし自分の好きな場所へ行って、ボールをペッと放す。
ちゃんと持って戻ってきてまた投げてと催促する子は、意外と少ないようで、レモンみたいな子は、そういう事をしない子と暮らしている方には面白いようなのである。おかげで別の方とも同じような経緯をたどって、目一杯遊んでもらうレモンである。
別に放任主義でレモンを放ったらかしているわけではないのだが、レモンは他の飼い主さんと遊ぶ方が楽しいらしく、どちらかと言うと私がレモンに放っておかれているのである。
その間私はレモンを目で追いつつ、まったりベンチで座っているが、レモンの様子を見て給水タイムや休憩を取らせるのが今日の私の役目であった。

犬と暮らしているのに、時々無性に犬と遊びたくなる管理人に切なさを感じた方も、そうでない方も、ポチッとお願い


ナルトは家の中では持って帰ってくるんですけど、外だとダメなんですよ~。
他に興味のあることがあり過ぎて、追いかけただけで満足してしまうようです・・・。
更に私がそのボールを回収しちゃうんでダメなのかも。

なんだか寂しい気持ちわかりますよ。ちょっと嫉妬っぽいけど。。。

皆で遊べる環境いいですね。
↓うちは二匹ともジッと見返してきます。あまりにジッと見るので視線をはずすタイミングを逃し、向こうがそらすまでそらせずに動きが止まってしまいます。うーん、下に見られてるのかな...

コメントありがとうございました~
いいですね~ドックラン!うちは近くに無くて車も
持ってないので、実は行ったことなし!
あこがれだわ~。
レモンちゃん楽しそうだもんね~!カレン連れて行ってやりたいな~

でもいつもそんな子が居ても、迷惑かな?と思って言えません。
あわさん、水やら休憩やら、レモンちゃんのマネージャーね。

ランでも一緒に座ってるわで、
ダレダレ犬なのです。
でも、水、休憩をちゃんと取るタイミングを見れるのが、やはりママなんじゃないでしょうか?
調子こいちゃうと後で大変なことになるし。


すぐ満足しちゃって、いつもより短く、1時間くらいで、「もう帰ろう。」っていうアクションされました。
ナルト君みたいな子は多いですよね。
外は何かと刺激的ですからね。

そうなの。嫉妬なの。
何でレモンは他の人とばっかり遊ぶのよ~、キ~という気持ちを抑えてます。
そのくせ、私がトイレ行ったりジュース買いに行ったりすると、他の子並みに戸口の前で待機してるんです。
私には見守っていて欲しいみたい。
我儘よね。

多頭飼いだと、犬同士で遊ぶほうに夢中になって、飼い主放任され状態になりがちですよね。
視線逸らさない子、結構いますね。
犬の習性もそのライフスタイルの変化と共に変わってきているのかもしれませんね。

遊びに来てくれてありがとうございます♪
自動車免許持ってないと、行動範囲グッと狭くなりますよね。
私も持っていないので、限られた所にしか連れて行ってやれないのです。

私は一緒に遊んでもらえるのは、全然迷惑じゃないんですが、かえって自分ちの子と濃密に遊ぼうと思ってらっしゃる方のお邪魔になってないか、気になったりします。

それがねぇ、一緒に遊んでる他所のウチの犬がお水休憩になると、レモンもちゃっかりついて行くんですよ。
そうなると私は本当にただ見てるだけです。
手がかからないとも言えますが、もう少し手をかけたいんですけどねぇ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)