しかし自分ルールとして余程のことがない限り、2日以上連続でお散歩を休まないようにしている。
昨夜鳴り響いた雷&ビカビカに光っていた稲妻が嘘のように今日の午前中はまずまずの天気であった。しかし午後になって俄かに暗くなったと思ったらまたもや雷が鳴り、土砂降りの雨である。それでも夕方には雨だけは止み、靄が掛かっているものの傘は持たずに出歩けた。
いつもならいくら雨は降っていないといっても、こんな日はお散歩を休みにする所である。しかし前回の雨の日のお散歩でいくつか気付いた事があり、今日は積極的に行く気になっていた。
一体何に気付いたのかと言えば、天気の悪い日の散歩では私の天敵ともいえる不用意に寄ってくる子供どころか、人という人が公園にいないのである。更にお散歩にやって来る犬ももの凄く少ないので、他の犬とすれ違うたびにぎゃわぎゃわうるさいレモンも、落ち着いて散歩ができる。
こんな事、天気に関係なく毎日散歩をしている犬飼いにとっては、発見でも何でもなく、とっくに知っていることであろう。しかし私にとっては小さいけれども重要な発見であった。
いつもは大きく迂回する、遊具のある子供わっさり鈴なりエリアにも、人っ子一人いないので堂々と真ん中を横断できるのというのはなかなか楽しい事である。
いつもお散歩中に出会うレモンの幼馴染には会わなかったが、誰もいない公園で、誰にも邪魔されずレモンも他所に気を取られる事もなくボール遊びができるというのも結構いいものである。
レモンも、いつもより多めに跳ねてますといった感じである。

ただし、こんな日の散歩は、濡れる・汚れるという事を覚悟して、ヤケクソに近い諦めが必要不可欠である。そういう覚悟も諦めも付かない日はこれからもお散歩お休みである。

気が付けば足元はずぶ濡れ。雨が降っていたのならまだしも、いい年した大人の足元とは思えない。
天気が悪くても関係ないぜ!夜露死苦!!なレモンに、ポチッとお願い


ウチがお散歩にいく時間帯に晴れてくれています。
助かりますねー。
雨の日はいい靴履けませんね(笑)

すっごい楽しそう~♪
雨の日って他の犬に会うことはまずないですよね(笑)
もちろん子供もいない~♪
でもずぶ濡れになるんで、今日は長靴履いちゃいました。
足が重くてしんどかった・・・。
でも靴が濡れると気持ち悪いですよねぇ。

あまり雨はひどくなかったのに、ビックリですよ!
雨の日でも結構みなさんお散歩してますよ~
濡れるのがキライなワンコじゃなきゃ、思いっきり走りましょう!
でも、その後にシャンプーかドライヤーが待っていますけどね(笑)

レモンちゃんナイスキャッチですねー!うちキャッチできないんだな~。。。ちゃんと持ってきてくれるし。おりこうだ~!

上手いなあ、レモンちゃん、ジャンピングキャッチ!
カレンできないんだなア~
ボール遊びも気が向いた時だけで、あんま相手して
くれない・・・さびしっ
犬に雨なんて関係ないっすね!!

投げたのを取って来るけど、ダイビングキャッチだとは思ってなかったから
ちょっとびっくらしたなぁ。
ころころ転がったのだと思ってたの~。
レモンちゃんやっぱ運動神経いいんだなぁ~。
そして、あわさんはボール投げる時、『レモン行くよぉ~

みたいな掛け声もないのねぇ。笑
それとも動画撮ってるから無かっただけかな?
掛け声なかったら、千本ノックとかの特訓中みたいだよ~。

うちのも若い頃は百発百中でしたよ~。
レモンさん、可愛いお顔が泥だらけで人相(犬相)が変わっちゃってますね

この後はやはりお風呂に入れたのでしょうか?

うちのアリさんは成功率が30%くらいですからね~。
あとの70%はキャッチに失敗してヘディングしてしまいますし(笑)
それにしてもビショ濡れになりながらの散歩ご苦労様です♪

先代のお散歩も雨降り・大雪、大変だったなぁ。
しかも、そういう日に限って う○こしないの、、。
Σ(´□`;)ハゥw
2日続けて休まない♪ 良いことですよね♪
けど、ほんと・・・
大人の足元でないな(爆)
あわちゃ~~ん、飴食べる?(笑)
土曜日も終盤戦!!
良い週末をね~☆彡
雨降り散歩で、風邪ひくなよ☆彡


ホント、雨の日はいい靴履けませんね。
元々いい靴持ってませんけどね(笑)。

私も長靴履こうかなと思ったのですが、冬の終わりにレモンのマイブームで靴に齧りつくっていうのがあって、見事に穴が開いてしまったのでした。
で、どうせ靴の中もグズグズになると思って、この時裸足で靴履いていたので、気持ち悪さはいくらかましでした。

そう。中型以上のクラスのワンコは結構雨の日でもお散歩してますよね。
でも、小型犬で天気に関係なくお散歩してる子は、ウチの近所では少ないみたいです。
ウチは雨の日の散歩の後は、シャワーで泥を落としてお終いって事もよくあります。

レモンはボールキャッチだけが取柄ですからねぇ

もっと大事な事をマスターして欲しいです。

ダックスは腰に悪そうなので、多分ダイビングキャッチはさせない方がいいと思いますよ。
ボール遊びに興味を持たせるコツは、演技力ではないかと思います。
ウハー!!た~のし~!!って雰囲気を出すと興味を持ってくれる場合がありますので、お試しください


そうなのです。ほとんどお互い無言で遊んでます。
時々思い出したようにボールを持って戻ってきた時に「よ~し!」「いい子、いい子!」とかって言う事ありますが、この遊び自体が大好きなレモンにとっては、言葉のキャッチボールはいらねぇぜ!ボールでキャッチボールだ!!(←まんまじゃん)みたいな感じなんですよ。

前に洗ってから、そんなに日がたっていなければ、シャワーで泥を流すだけです。
乾いてる時のレモンはホワッとした感じがしますけど、濡れて顔の毛がぺしゃんこになると、精悍な感じでしょ?そうでもない!?

レモンも時々失敗しますけど、鼻先で跳ね上げてしまったボールをもう一度ジャンプしてキャッチしたりもします。
ボール遊びだけは、なかなか上手いものだと親バカの目を抜きにしても思ったりします。

ヒゲさんももうすぐまた、雨にも風にも負けずにお散歩の日々が始まりますよね。
梅ちゃんのお散歩、これからどんな事に遭遇するか楽しみですね。

しかも散々”散歩!散歩!”って大騒ぎしてたチビ達も外に出て雨が降っていると知ると“なに連れて来てんねん!”ってな表情に早変わり。しまいには“抱っこ”のおねだり。まったくまいりますね(笑)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)