fc2ブログ

2008年07月

2008年07月 に関する記事です。
話は数日前に遡る。
その日は一日中、雨が降ったり止んだりの、はっきりしない天気であった。
その降り方は、テレビで見た熱帯雨林のスコールのような降り方で、短時間にザッと振ったかと思うと止むのである。
そんな天気だったので、雨が小降りになったところを見計らって、傘を持ってお散歩へ出たのである。

レモンは雨降りでもへっちゃらな犬である。
むしろ雨降りの日は、少しテンションが上がるくらいである。
なので、最初は上機嫌でお散歩していたレモン。

レモンの機嫌がいいので、雨の日の散歩も悪くない。

ところがそのうち、バケツの底が抜けたようなというのはこの事かというような、ひどいどしゃ降りになってきた。
雨粒が大きくて白く見えたので、最初はヒョウが降ってきたのかと思った。
傘を差していても、大粒の雨が道に被膜を作りそこに激しく打ち付けるので、下からも雨が降っているかのように、跳ね返ってくるのである。おかげで傘は何の意味もなさず、レモン共々ぐっしゃぐしゃに濡れてしまった。

それだけ激しい降り方だと、さすがのレモンも上機嫌というわけには行かないらしく、私の足元に立ち止まって、「何なのよこれ」みたいな顔して、私の顔を見たのである。

とりあえず進もうよ

こんな反応をしたレモンを見たのは初めてである。
だから、雨の日はお散歩お休みの方がいいのだとこれで分かっただろうか。
とりあえずそこに立ち止まっていても、雨に打ち付けられるだけなので、屋根のあるところまで頑張って行こうよと、レモンに話しかけつつ歩き出したのだが、すぐにまた小降りになり、たちまちレモンは上機嫌になったのであった。






こんな変な天気の日にはお散歩お休みしようよ~、と思っている飼い主に、ポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

greendog様 目黒さゆり様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪
スポンサーサイト



[RSS] [Admin] [NewEntry]

今日もブログの更新できずに布団に入るつもりであった。
そろそろパソコンタイムを終えて寝ようかなと思っていたところ、突然ぐらりと。地震である。

地震の最初の一揺れって大きく感じませんか?
グラリと来た時、パソコンに向かっていた私もハッとしたが、側で寝ていたレモンもビクリと起きた。
その後しばらくグラグラゆれていたが、大きな揺れではなかった。しかし、揺れている時間が長く感じたので、この後ドカンと来るのじゃないかと不安になり、家から脱出しなければならなくなったときのことを考えた。

すぐに先月の聴講会の話しを思い出し、いざという時にはレモンを連れて行かねばと、その時すぐにレモンを抱えて行けるように、レモンがパニックになってなかなか捕まえられないという事が起きないように、とりあえずレモンを撫でながら、『私といれば大丈夫だから、落ち着けよ』オーラを流し込みつつ、揺れが収まるのか、はたまたもっとドカンと大きくくるのか様子を伺うことにしたのである。

大丈夫だからね、騒ぐなよ!

けれど揺れてる時間は長く感じる。なかなか揺れが納まらないなと思っていたら、まだ揺れている最中なのにレモンが

落ち着けとは言ったけどー!!

動物の本能で、この地震は危険じゃないと判断したのか、それとも私の“大丈夫オーラ”で安心したのか。
レモンの度胸のよさに、地震の怖さも吹き飛ぶほど驚いたのであった。






何のつもりで寝直したのかさっぱり分からないけど、レモンには私がいなくちゃかなり心配と強く思った飼い主にポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

スムチー母様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪


震源地は岩手県だったようです。そちら方面の方、どうぞご無事でありますように。

[RSS] [Admin] [NewEntry]

先日ドッグランへ行ってきやした。

えへへ~、遊ぶんだ~い♪

着いてから、屋外用電子蚊取りを持って来るのを忘れてしまったことに気付いたのだが、慌てず騒がず、レモン用にいつもお散歩バックに入っている、防虫スプレーを取り出し、レモンと自分にシュシュシュシュっとたんまり吹きかけたのである。

私はもの凄く蚊に刺されやすい。どのくらい刺されやすいかと言うと、私がいれば蚊が皆、私めがけて寄ってくるので、他の人は刺されないというほど刺されやすいのである。
まったく、どうせ寄ってくるならイケメンでも寄って来りゃいいのに、ろくなものが寄って来やしない。
そして一度刺されると、尋常ではない腫れかたをする。踏んだり蹴ったりである。
実は電子蚊取りを忘れた事に気付いたのは、ドッグランに到着してすぐに、足元を刺された感覚があったからなのである。
慌ててアロマスプレーをたんまり吹きかけ、唯一肌を露出している顔や首にも、スプレーを吹いたハンカチで汗をぬぐいつつ防御したのである。
既に刺された所は酷い腫れかたをするだろうと覚悟していたのだが、防虫スプレーに入っているアロマに痒み止めの効果もあるのか、さほど腫れずに済んだし、何より凄いと思ったのは、最初に刺された一箇所きりで、それ以外は刺されなかったのである。
レモン用に教えていただいた虫除けアロマスプレーだったのだが、レモンよりも主に私が使っている感じで、重宝している。ありがとうネコ娘さん。
そんな素敵なスプレーが欲しいという方は、ネコ娘さんのブログへGO!
サイドバーから蘭丸印の虫除けブレンドオイルを販売しているショップへ飛べますよ。

さて、ランへ行っても大概レモンは一人で遊んでいる。もしくは他の飼い主さんにボール投げを要求することはあるが、他の犬と遊ぶという事はあまりしない。
いつもの公園で会うお散歩友達ともじゃれあったりはしないのである。ただ互いに顔が見られれば満足なようである。
そんなレモンが気になって仕方ないというお方が、しゃがんでレモンにボールを投げていた私の隣にピタッと座って、まるでウチの子のようであった。
どうもその子は、他のウチに溶け込んじゃう癖があるようで、その子のことを知っているらしい他の飼い主さんに「あら、また他所のウチの子になってるの?」と、声をかけられていた。

あ~そ~ぼ~

レモンが逃げ回って微妙な距離を保つので、なかなかツーショットが収められなかったのだけど、ウチの子ぶりっ子してくれた子は、オールドイングランドシープドッグさんでした。
かわいかったなぁ。
レモンは例によって、寄るな来るなと怒っていたけどね。






もうちょっとわんこにもフレンドリーであって欲しいと願う飼い主に、ポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

ニキティ様 fuku様 ベリエ様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

昨日、一昨日と雨が降り、ちょっと涼しい札幌だが、その前はがっつり暑くて北国も夏本番といった感じであった。

ふと見ると、

あぢ~

だる~

レモンが溶けていた。





暑さに弱いレモンに、ポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

たんぽぽ様 ベリエ様 スムチー母様 nori様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

先日、またもやお散歩の時間がだいぶずれ込み、いつものお友達とは全く出会わないお散歩となってしまった。
レモンはつまらないだろうけれど、最近残念な事にレモンのお友達もリードを放して遊ばせる方が結構いて、いつも仲良くしていただいている方になかなか注意出来ない自分に、嫌気がさしていたりもするので、誰にも会えないお散歩は私的にはストレスフリーで気楽である。

時々人待ち顔(犬待ち顔ではない。だってレモンが待っているのは、お散歩友達の飼い主さんだもの。)のレモンのテンションを、なんとか上げつつボール遊びをある程度して、帰る途中、以前一度だけお会いしたことのあるドーベルマンさんに出合った。
始めてお会いした時、レモンはガウりの体勢だったのだが、相手のドベさんはジーッとレモンを見つめていた。
私が「すぐガウガウ言っちゃう子で、ごめんなさい。」と飼い主さんに言うと、相手の飼い主さんは「ウチの子、小型犬が好きでガウガウ言われても大丈夫なんですよ~。」と言う。
なるほど、言われて見ればドベさんの眼差しは優しいのである。

レモンがまだパピーの頃、ドッグランで子犬好きのハスキーさんに会って追い掛け回され、レモンは必死に逃げ回った末、不覚のビビリションをしたことがあったが、彼等はあくまで子犬好きなので、レモンが1歳を過ぎた頃に再会した時には見向きもされなかった。
子犬が好きだったり、小型犬が好きだったり、犬も色々である。

さて、久しぶりに会ったドベさん、他の小型犬とご挨拶をしていたのだが、レモンに気が付くと、またもやジーッとレモンを見つめている。余程レモンのことを気に入ってくれたのであろうか。
あんなに精悍で凛として美しいドベさんに気に入って貰えるなんて、光栄だよね、レモン。

レモンがどんなに吠えても動じないドベさん

レモン、失礼なやつ…。






優しそうなドベさんと接触してみたかった飼い主に、ポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

ベリエ様 たんぽぽ様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]

そろそろ、カウンターがだいぶ“22222”に近付いてきましたので、プレゼントの詳細などをお知らせしようと思います。

カウンターはユニークアクセス設定の為、一度チャンスを逃してしまったらもうそれっきり。それではつまらないし踏み逃げの可能性も大ですので、とりあえず、自分で踏んでなくともカウンターが“22222”であれば、一応証拠写真を撮っておいてください。
そしてその旨、コメント欄でお申し付け下さい。
先着3名様まで当たりという事で、プレゼントを差し上げたいと思います。

プレゼントはこれ↓

春に撮った写真ざます

ポストカードになっております。
人んちの犬の写真なんかいるかとか言わないように。
来年のお花見の時期にでもお使いいただければ幸いです。
更に、当選者様にお気に入りのお写真などあれば、それもポストカードにして差し上げたいと思っております。
更に更に、私の手作りの多目的カードも差し上げます。

「ひとごこち」で販売されている物です。

写真には4枚写っていますが、2枚でご勘弁下さい。

どれもこれもいらんと言う方は、スルーしてくださいませ。






更新も滞りがちなのに、いつも覗きに来て下さる方々に感謝をこめて。
更にポチッとしてくださると、もう、愛しちゃう!キモがらずに、ポチッとお願い。

20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

ベリエ様他 拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪

[RSS] [Admin] [NewEntry]