でも桜は力強く咲いてます。桜って散る時が来るまでは、どんなに強風が吹き荒れていても、花は意外としっかりくっ付いているのよね。時が来たら、そよとした風でも儚く散るのにね。
さて、昨夜のパソコンタイムにレモンがまた吐いた。
かれこれ最初に吐いた頃から1週間近く経つので、もしかしてもしかすると、獣医さんが気にしていた、その時のレントゲン検査では映らない物を飲み込んでいる可能性もあるのかしらと思えてくるのである。でもいくらレントゲンに映らなくとも、あんなに見事に血液検査に引っ掛からないものだろうかとも思うわけで。希望的観測を盛り込んだ私の予想では、ストレスで荒れた胃が治りきる前に、興奮してはまた胃を荒らすという、変な悪循環に嵌っているんじゃないだろうかと思うのである。
でも、所詮素人ですから分かりません。
もう1回病院へ行こうか、レモン。何ともなくても狂犬病の予防注射しないといけないしね。
そう、思ったのだが、残念ながら本日休診日。これは前の経緯の事もあるので、別の病院へ行ってみるという選択は始めから考えになかった。相変わらずセカンドオピニオンになる病院を、見つけてもいないしね。
お腹はキュルキュルいったりしてはいなかったけど、うんちはちょっと緩め。
まさか、整腸作用を考えて入れた擦りりんごが、初めて食べるものだからってことはないよね…。そこまでデリケートなんだろうか。
とにかく病院へは明日行く事にしたのだが、見た目的にはレモンはいたって元気なのである。
お散歩も相変わらず、お友達に会えない時間の、盛り上がらない散歩だが、いつも通り。夕ご飯を食べて、レモンを居間に残してゴールデンタイムは、レモンが私の両親と親睦を深める時間でもある。
私は私で自室に戻って、のびのびしているのである。
ところで数日前の事、母が「今日、買い物行った時に焼きレバーを買ったはずなのに、お店に忘れてきたみたいなの。物忘れが激しくなって、齢かなぁ…。」と、ぼやいていたのである。
確かに最近の母は、色んな事を平行してやっていたセルフイメージを変えることができないらしく、途中までやっていたことを忘れてしまったり、次の作業のことを考えていたのか、今やってることがトンチンカンな事になったりという事が、よくあるのである。
齢には敵わないけど、頼むからまだボケないで欲しい。
そんな焼きレバー騒動があったのは、もう3日前くらいだろうか。
自室に戻っていた私に、母が居間から大声で「ちょっとー!たいへーん!!」と呼びかける。
何事かと行ってみたら、手をレモンにあちこち噛まれたと言うのである。確かに流血しているが、理由もなくそんな事するわけもなく、一体何が…、てか、レモン何だかのた打ち回っているようなんですけど、一体何したのじゃー!!?
何でも、あのお店に忘れてきたはずのレバーをレモンが食べているのを発見して、それを取り上げようと慌てて手を口に突っ込んで噛まれたというのである。そりゃ、噛まれるだろ。
てか、突っ込みどころ満載すぎ。さしあたって、それでなんでレモンがのた打ち回ってるの!?と聞くと、串付きのレバーで、その串が口の中のどこかに引っ掛かってるんじゃないかと言うのである。
なにーっ!!それを早く言え!!と、分厚い皮手袋をはめて、レモンの口をこじ開けると、

上あごにがっちり嵌まってびくともしない竹串が。
これを無理矢理取ることに成功すると、レモンもさすがに疲れてぐったり。スゴスゴ私の自室に行ってすぐに寝てしまった。
母には、そもそもなんでお店に忘れてきたはずのレバーを、レモンが食べることになったのじゃと問い詰めると、どうやらジャガイモやたまねぎを入れておく引き出しが我が家にはあって、そこにおじゃがを入れた時に無意識に一緒に入れちゃったらしいのである。それで後から食べようと思ったら、ないのでお店に忘れてきたと思い込んだのらしい。
だが、その引き出しはレモン立入禁止区域のキッチンのはずだが?と、あわ捜査官は尚も厳しく問い詰める。
すると、それは父がキッチンのゲートを開けっ放しにしたためらしいのである。
ボケかかった夫婦の共同作業により、レモンは3日も前の失くしたレバーを見つけて食べちゃったという訳である。
ところで取り出した竹串は、もの凄く短かったけど!?更に更に問い詰める。
残りは母が慌ててレモンの口に手を突っ込んだときに、それだけは取り上げたと言うのだが、どうもイマイチ信用できない。
ああ、先生、この前のレントゲンでは撮れない物を、たった今飲み込んだかもしれません。
この後母は、レモンに「お母さんの手を噛むなんて悪い子!」と、わざわざ私の部屋まで来て叱りつけていたが、すかさず「今回のはレモンは悪くない!2人して不注意だったからでしょ!!」と逆に私に怒られてしまった母。手を噛まれた上に不肖の娘に怒られて踏んだり蹴ったりの母だが、今回ばかりは仕方がないと思うのである。もう少し、一つ一つのことを、確認するようにこなしていかないと、本当にボケちゃうよ。
明日から、レモンと両親との団欒タイムは無し!
愛情たっぷりの朝ご飯は食べなかったくせに、3日前のレバーは食べるレモンも反省!!
切ない飼い主に、ポチッとお願い。



拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪