fc2ブログ

2008年04月09日

2008年04月09日 に関する記事です。
※前の記事からの続きです。前の記事をまだご覧になっていない方は、そちらから先に読まれることを、お薦めいたします。

そんな訳で、暫らく広い奥のコートでレモンと遊ぶ。

投~げ~て~!

ここに来てようやく、写真を撮る余裕が出てきた。

この頃レモンは、千本ノックのごとくしつこく果てしなくボール投げを要求しなくなってきた。
少し大人になったのか、それとも自分のボールに飽き飽きしているのか定かではないが、数回ボール投げを楽しむと、ボールを咥えたままこちらに戻って来ずに、キャッチした場所で自主休憩などする。
この日は特にすぐに自主休憩。

まったり

だって、ボール遊びもいいけれど、ウチの近所にはもうほとんどなくなった名残雪がまだまだ残っていて、お腹をペッタリ付けて伸び犬になったり、ゴロゴロしたりするのも楽しいんだも~ん♪ と、そんな感じ。

ゴロゴロ~♪

どのくらい残っているのかと言いますと、このくらい。

引きで見るとこんな感じ

この雪スペースは、このコートの半分以下の面積を占めているのだが、さらにこの雪スペースの半分くらいしか使っていない私達。超贅沢。

そんなこんなしていたら、やっとここに小ぶりなシーズーさんが2匹やってきたのである。
いや、もう、可愛い子たちで、この2シーズーちゃんのうちの1匹がどうやら私のことを気に入ってくれたようで、ちょいちょい側に来てくれるのである。
そのたび、「よちよ~ち」と撫で繰り回すと、嬉しそうにしてくれるのがまた可愛い。

何度かそんな風にラブラブしていたら、突然レモンが怒り出しシーズーちゃんにガウり出したのである。
今までどんなに他所のわんことラブラブしていても、全然ヤキモチなど焼いたことのなかったレモンが、どうやらヤキモチを焼いたようなのである。
幸いシーズーちゃんは、しゃがんだ私の足元にいたので、「こらっ!だめっ!」と言いながら、片手でシーズーちゃんを覆い隠すようにガードして、もう片方の手でレモンを後ろに押しのけたのだが、それがまたレモンとしては気に入らなかったらしい。
ガウガウしつこいので、シーズーちゃんを抱え上げ、飼い主さんに「ごめんなさい~」とお詫びしながらお渡ししたのだが、どさくさに紛れてレモンがジャンプしながらシーズーちゃんの尻尾に食らい付こうとしたのである。
勿論、シーズーちゃんとその飼い主さんを守るべく、間に入り込んでガードしたのだが、気付くとレモンの口に一房、シーズーちゃんの尻尾の毛が引っ掛かっている。

なんて事するんだよー!!さっきガウられて恐い思いをしただろ~!?そういう事を他の子にしちゃいかん!!
すぐさまレモンにリードを付けて、暫らく足元で大人しくしてろいの刑である。

シーズーちゃんの飼い主さんは、愛犬の素敵な尻尾の毛をレモンに一房毟り取られたことに気付かなかったのか、それとも広い心で許してくださったのか、「ヤキモチ焼いちゃったのね~(^-^)」と、にこやかに仰って、特にトラブルに発展することもなく、離れていった。

とにかくレモンと小ぶりなシーズー2匹だけで遊ぶには、全然広すぎるくらいのコートだったので、お互い十分に離れることができ、離れてしまうとお互いのわんこは相手を気にしてはいないようであった。
レモンを普通のリードから、伸縮リードに付け替えてみても、シーズーちゃんに向かって走り出していくような気配はなかったので、またリードをはずしたが、その後は何事もなく、広いコートをグルグル歩き回ったり、またボール遊びをしたりして、レモンも心地良く疲れた頃にドッグランを後にしたのであった。






今度はガウった側になっちゃったけど、シーズーちゃんをガードするのに夢中で、お詫びがちゃんと伝わっていたか、ちょっと心配な飼い主に、ポチッとお願い。
20060131004315.gif矢印←それ、ぽちっとなクリックお願い!

拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございます♪
そちらも励みになってます♪コメントも嬉しゅうございます♪
スポンサーサイト



[RSS] [Admin] [NewEntry]