でも今まで、袋からザラザラッと出して、はいどうぞとしていたものを、いきなり全て手作りに変えていくのは大変である。
だが、私にとって都合のいい事に、レモンはいきなりご飯の内容が変わると、すぐに軟便になるのでゆるゆると変える必要がある。
今まではフードに、キャベツやブロッコリーなど、野菜のトッピングだけだったのだが、そろそろトッピングからもう少し量を増やしてフードの量を減らしていきたいと思っていたところへ、いつもはあまりおからを置いていないスーパーで、おから発見。
早速購入して、わんこご飯を作ってみようかと思ったのである。
でも私、恥ずかしながら人間用の物でさえ、おからで何かを作ったことがないので、どう調理したらいいのかさっぱり分からないのである。
う~む、どうしたものか。いや、そうだ!
犬飼いのバイブル、いろいろお勉強になる「トホわん」に、おからを使ったわんこご飯のレシピがたくさん紹介されていた!
さっそく紹介されていたレシピの記事を一気に熟読!
どれもこれも美味しそう!
人間でも食べてみたくなるわんこメニューの数々。
ところが、おから以外の材料が全然ない。
そして今日は断じてお買い物に行きたくない。寒いから。
よーし、ここは一つ、できる女っぽく冷蔵庫の中にある物を使ってオリジナルレシピでいこう!
じゃーん!!できました!!

って、あれ~。「トホわん」だと私もヨダレものの感じなのに、さすが私。彩りも何もない。
その名も、おからとひき肉とスパゲッティ、&キャベツの茹で炒め。料理名もそのまんま…。

そんな得体の知れない手作り食でも、美味しそうに食べてくれるレモン。

お前っていい奴な…。クスン…。
明日お腹がゆるゆるになったら、ごめんよレモン。ポチッとお願い。


