fc2ブログ

2006年04月05日

2006年04月05日 に関する記事です。
レモンと散歩をしていると、老若男女に関わらず、よく「かわいい!」と言われる。飼い主としては嬉しい一言である。「ぬいぐるみみたい」とまで言われると自分の事を言われたかのごとく照れてしまったりする。…はずである。

しかし時々私の虫の居所が悪い時などは、それらの本来賛辞である言葉が耳に入ってきた途端、額にこの→マークが出ることがある。

虫の居所の悪い時とはどんな時かと言えば、あれやらこれやら色々な方法で脚側歩行を教えても、ちっとも進展がなくて、もう疲れちったい!ケッーだ!!やめやめ!!と、ちょっとヤケクソ気味になっている時や、家を出る前にひとしきりレモンとケンカをしてきた時である。
そんな時は、『かわいい!?そりゃ貴方はハイパーテンション体力魔人の世話をしなくてもいいからそんな事言っていられるんじゃ!!』なんて思ってしまうのである。また、「かわいい」等の言葉が聞こえてくると、元々ないレモンの落ち着きがさらになくなるのが腹立たしかったりする。本当は『ええい!!言うな、言うな!!興奮したレモンを誰が制御しなけりゃならないと思っているのだ!!』等と思っているのに、顔は“褒めて下さってどうもありがとう”な顔を作ってニッコリしたりする私。
私ってひねくれているんだろうか?

こうやってイライラしたりピリピリしたりしながらお散歩すると、余計疲れるので、こういう時は人通りの全然ない道にそれたり、土手を下りて川岸でインターバルをとる。深呼吸して暫らくぼんやりしてから仕切りなおしである。

皆様は「かわいい!」とお声を掛けられたら、いつも素直に嬉しいと思うのでしょうか?
たまには私のように「ええい!黙れい!!」と思う事もありますか?
外面はいいんだよね
ムッ!なんか腹たつ…



外面の良すぎる愛犬にムッときたことのある方もない方もポチッとお願い
20060131004315.gif
スポンサーサイト



[RSS] [Admin] [NewEntry]