fc2ブログ

2006年03月28日

2006年03月28日 に関する記事です。
レモンは幼犬の頃は居間で一人寝であったが、訳あって今は私の部屋で寝ることになっている。

クレートかカドラー(犬用ベッドの事ね)を購入して部屋に設置しようとずっと思っているのだが、まだ手に入れていないので、レモンは自分の好きな場所を勝手に見つけて寝ている。その場所が、私の掛け布団の上の足元あたりなのだが、最初は布団全体から見て端の方に奥ゆかしく寝ているが、あっちへコロンこっへコロンと寝返りを打つうちに、だんだん真ん中へ移動してきてしまう。いざ私が布団に入ろうとすると、レモンが大変邪魔な事になっているのである。
コロン
だが気にせず布団に入っていくと、レモンは自分の体の下でうごめく感触が気に入らないのか、ガバチョ!と跳ね起き一旦布団から退散する。
気持ちよく寝ていたところすまないね、とか何とか言いながら、私が布団の中に入り落ち着くと、レモンもまた掛け布団の空いてるスペースに乗って寝直すのである。

しかし、数日前からレモンが布団の上で寝なくなった。
どこで寝ているかというと部屋の隅っこ。そこはトイレトレーと壁の間である。
そんなところで寝なくても…、と思う。
そんなすみっこで…
前にもそこで寝ているレモンを紹介したが、前は一時的にそこで寝る事はあってもずっとそこで朝まで寝ている事はなかったのである。

何故そんなところで寝るようになったのであろうか?
寝ている間にレモンを蹴ってしまったのだろうか?
もしかして私、レモンに嫌われてる…?
もしかして、もしかして、レモンは私と同じ部屋で寝る事にストレスを感じているのでは…?

だが今夜も、皆寝室へ引き上げて誰もいなくなった居間から、早く迎えに来いと吠えるレモンの声がする。




ただ部屋があったかすぎるだけなんじゃないのと思った方も、落ち着いて寝られる物を早く買ってきてやれと思った方もポチッとお願い
20060131004315.gif
スポンサーサイト



[RSS] [Admin] [NewEntry]